お腹のしこり 質問カテゴリ: その他 対象ペット: 犬 / ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明 質問者: 神奈川県 / ハラペコさん 2007/05/08 02:14 初めまして。アドバイスをいただきたいと思い質問させていただきました。 現在オランダで、来月で4歳になるミニチュアシュナウザーの女の子を飼っています。 生後8ヶ月目に避妊手術を行いました。 食欲も旺盛で元気に走り回っているのですが、 先日お腹に2cm程のしこりを見つけ、今日獣医に連れて行きました。 注射器でしこりから細胞を抜き取ってスライドガラスの上に出してみると、透明な液体でした。 先生が言うには、これはBなんとかというもので緊急な対応を要するものではなく、 一ヶ月様子を見て、もし大きくなるようであれば手術して取り除きましょう、ということでした。 先生方にお聞きしたいのですが、 これだけの検査で、良性か悪性が分かるものなのでしょうか? 血液検査など詳しい検査をしたほうが良いのでしょうか? 良性でも小さいうちに取ってしまったほうが良いのでしょうか? オランダの医療は自然治癒が主流ですし、言葉の面でも不安があるので心配しています。 よろしくお願いいたします。
お腹のしこり
初めまして。アドバイスをいただきたいと思い質問させていただきました。
現在オランダで、来月で4歳になるミニチュアシュナウザーの女の子を飼っています。
生後8ヶ月目に避妊手術を行いました。
食欲も旺盛で元気に走り回っているのですが、
先日お腹に2cm程のしこりを見つけ、今日獣医に連れて行きました。
注射器でしこりから細胞を抜き取ってスライドガラスの上に出してみると、透明な液体でした。
先生が言うには、これはBなんとかというもので緊急な対応を要するものではなく、
一ヶ月様子を見て、もし大きくなるようであれば手術して取り除きましょう、ということでした。
先生方にお聞きしたいのですが、
これだけの検査で、良性か悪性が分かるものなのでしょうか?
血液検査など詳しい検査をしたほうが良いのでしょうか?
良性でも小さいうちに取ってしまったほうが良いのでしょうか?
オランダの医療は自然治癒が主流ですし、言葉の面でも不安があるので心配しています。
よろしくお願いいたします。