だいじょうぶ?マイペット

尿のPHについて教えてください。

質問カテゴリ:
尿の異常

対象ペット:
/ スタンダードプードル / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員 (この方の過去の質問 8件)

 
2007/06/09 13:51

2歳になるプードルの女の子なのですがすごくおしっこが臭く血尿になったので病院に行ったところ膀胱炎とストルバイト結晶、結石と診断されました。そのときのPHが7.5だったんですが処方食を4日食べ抗生剤を飲み
7に下がり昨日受診したところ6でした。先生いわく下がりすぎでカルシュームの結晶が見られるとか。犬のPHはどのくらいを維持するのが良いのでしょうか。今は維持食を食べています。後、気をつけることなどあれば教えてください。お願いします。

尿のpHについては、再発予防のためには6.2~6.4で維持するのが良いと処方食メーカーは報告しています。
メーカーによってはカルシウムの結晶に対しても効果があるフードを作っていますので主治医と相談のうえ処方してもらってください。
尿石についておうちで気をつけていただくことは、
おもに処方食での食事管理と充分に水が飲めるようにしてあげること、
おしっこを膀胱にためないように頻繁におしっこをさせることだと思います。

投稿者 さん からの返答

岩崎先生ありがとうございます。今は、2日おきにペーハーを家で計り処方食を食べています。おしっこはためてする性格のようでそれだけが悩みです。ちょっとがんばってやってみます。ありがとうございました。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト