マルチーズに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※マルチーズに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※マルチーズに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
心臓弁膜症とワクチンについて
はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。マルチーズとポメラニアンのミックス犬、9歳です。昨年11月頃より1日2~3回乾性の咳をするようになり、行きつけの病院に受診したところ、心臓弁膜症で心雑音は6段階の4と言われました。(半年前の6月には心雑音はなかったとのことです)内服処方され、咳もほとんどしなくなっていました。今年の2月はじめ、散歩より帰ってきて洗面所で手足を洗っていたところ、滑りそうになり(どこも打ったりはしていません)そのショックで意識がなくなり呼吸が停止しました。病院に行きながら、人工呼吸をし、しばらくして意識は戻りましたが、やはりかなりぐったりしていました。病院では、肺水腫になっているといわれ、ラシックス内服が始まりました。その際、心雑音が6段階の6になっているとのことでした。その後1週間位は歩くのもフラフラでしたが、肺水腫は治っているとのことでした(ラシックス内服は念のため約1ヶ月程続きました)その後、今現在まで調子はよく、(心疾患があるとは思わないくらいです)咳も4~5日に1回くらいです。
以上が今までの経過です。現在フォルテコール1/4錠を2回/1日と白の粉薬を1回/1日、内服していますが、8種ワクチンを受けても大丈夫なのでしょうか?また、フィラリア予防の季節ですが、フィラリアの内服(1回/1ヶ月)もさせても大丈夫でしょうか?(粉薬の名前が分からないのですが、もし粉薬の内容によってはご返事が違うのならば、薬の名前を病院に聞きます)
長くなりましたが、宜しくお願い致します。