- ケイレンをおこすに関連する質問
-
対象ペット:猫 / 雑種 / 男の子 / 21歳 4ヵ月
2024/07/27 17:48
てんかんのお薬の、フェノバール30の1/8錠と
フェノバールエリキシルの1ccは
同じぐらいの投与量ですか?
よろしくお願いします。 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 茶トラ / 男の子 / 10歳 7ヵ月
2023/12/18 15:21
お世話になっております。
オス猫10歳7か月についてご質問させていただきます。
腎臓病4年目で過去2020年・2022年に2回尿管結石を起こしました。
尿管結石を起こした時に、顔をヒクヒクさせる症状がみら... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / キジトラ / 女の子 / 8歳 5ヵ月
2023/11/10 15:43
8月中旬以降今日まで10-24日間隔で合計4回の痙攣発作が起きています。毎回嘔吐した直後に倒れて肢体がつっぱっり、全身に力が入っている様子が1分ほど続き、その後20-30分程呼吸が早く、初回は計2時間程クローゼ... 続きを見る
-
- 回答 1名
- のんびりしてる時によく震えています。これは痙攣ですか?
対象ペット:猫 / ロシアンブルー / 男の子 / 0歳 7ヵ月
2023/09/08 21:01
のんびりしている時や寝惚けているとき、眠い時等に痙攣のような震えがあります。ネットではレム睡眠などで問題ないと書かれて居ますが、これはその痙攣と同じでしょうか?
人の上に乗るのが好きで、くっつい... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 女の子 / 1歳 3ヵ月
2023/01/21 17:29
1歳弱の猫が8ヶ月の頃に自己免疫性溶血性貧血と診断され輸血。プレドニンのみに反応がなかったので免疫抑制剤(シクロスポリン)を追加し、何とか貧血は脱しました。
その後2度ほど減薬をしましたが、2度とも... 続きを見る
- 猫 / ミックスに関連する質問
-
対象ペット:猫 / ミックス / 女の子 / 11歳 7ヵ月
2024/10/31 07:39
いつもありがとうございます
11歳、避妊済の女の子です。悪性のリンパ腫(腸)と言われ、腫瘍はとりましたが、腫瘍切除前の体調悪化になかなか気づかず、肝臓がダメ―ジをかなりうけている状態でした。それでも、... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 女の子 / 11歳 7ヵ月
2024/10/22 11:13
お世話様になります。
9月半ば頃より不調だったのですが、受診したところ、腸に腫瘍(7センチ大とのこと)があり、摘出した結果、進行の早いタイプのリンパ腫と診断されました。
血液検査で、肝臓の数値(ALT... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 12歳 7ヵ月
2024/10/10 14:06
2週間ほど軟便が続いてます ずっとビオイムバスターとディアバスターを飲んでました
今日病院では聴診器でお腹をみてました ビオイムバスターとディアバスターは持ってると伝えると
Baytril 50g1日1回半分 ウル... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 腎臓病末期で膀胱炎 ペニシリンに耐性 どうしたら?
対象ペット:猫 / ミックス / 女の子 / 19歳 0ヵ月
2024/08/02 14:18
お世話になります。答えにくい質問かと思いますが、最後にできるだけ苦しめたくない思いで質問させていただいております。
長年腎臓病を患っている19歳です。この1年は認知症で大声と徘徊がありますが、今年に... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 6歳 2ヵ月
2024/07/04 11:26
7/2、夕飯の時に1階に来なかったので2階に行ったところ呼吸が浅く早く様子がおかしかった為救急で病院へ行き、超音波検査で肺炎と診断。
凄く興奮状態にあり、鎮静剤使用やレントゲンはリスクが高いと判断され... 続きを見る
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
猫に関する記事をもっと見る
雑種の里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※猫の里親情報を掲載しています。
はじめて痙攣を起こしました。どうしたらいいのでしょう。
はじめまして。どうかアドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。先月19才になったオス猫です(雑種)です。
今日の夜、はじめて痙攣のような症状を起こしました。いつものようにお気に入りのソファの上で寝ころんでいたのですが、ふとみると、横になったまま、体がねじ曲がった様に不自然にビクビク動いていて、自由が利かない感じで、口は開いたまま苦しいそうに、カッカッカッといっていてよだれが少したれて、クッションが少し濡れました。目は開いたままで、意識があるように見えました。そのような状態が30秒ほど続き、おさまりました。
おさまったあとは、ねこ自身もびっくりした様子でにゃーと一声鳴きました。お漏らしするかも、と思いトイレに連れて行ってあげたらトイレで右回りに2回回って、おかしな様子でした。ウンチを少しして、ちゃんと歩けるのか、手助けしないで恐る恐る見ていたら、よろつきながらも前に進んでいましたが、右前足がつけ根から外側に出て曲がった様な形になっていて、おかしい歩き方方でした。ごはんをあげたら黙々と食べました。右前足はそのあとさすってあげたら、今は元に戻ったように見えます。その後、だっこしてあげたら、最初はキョロキョロと落ち着かない様子でしたが、なでなでしてあげてたら次第に落ち着いてきました。
3、4才までは外に出していましたが、その後は家だけで飼っています。去勢済みです。
今までの病歴…
おなかの毛がはげるので定期的に通院し、注射を打っていた。
昨年6月に糖尿病と診断され、数ヶ月間インシュリン注射を打っていた。(病院の先生によると、はげの注射の副作用かもしれないとのこと。なぜか、今は血糖値は正常に戻ったため、注射はしていない。)と同時に、おなかのはげも治った。
病院で猫エイズ感染していると言われた。
はじめてのことにびっくりしておろおろするばかりでした。
高齢ですし、糖尿病の時に一度は覚悟したものの、最近は元気でした…。一度痙攣が起きると、またあるのでしょうか。今ままでの病歴から考えられることはありますか。もしまた痙攣が起きた場合は、どうしてあげるのがいいのでしょう。チョビを苦しませたくないのです。よろしくお願いします。