- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:犬 / ミニチュアピンシャー / 性別不明 / 年齢不明
2007/07/17 02:15
二度目の質問になりますが、よろしくお願いします。五ヶ月になるミニチュアピンシャーのメス犬です。3週間ほど前にお腹に湿疹ができ、病院を受診したところ毛包虫症と診断されました。あまりひどくなかった様で... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ミニチュアピンシャー / 性別不明 / 年齢不明
2009/04/13 02:53
お世話になっています。2歳のミニチュア・ピンシャーのメスです。
一週間ほど前からたまに顔・体ががふるえる事があります。食欲・元気共に普段と全然かわりはなく、ふるえだけが続いています。生活環境もなにも... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ミニチュアピンシャー / 性別不明 / 年齢不明
2007/06/29 00:21
はじめまして。アドバイスをお願いします。ミニチュアピンシャー4ヶ月の
メス犬です。一週間ほど前にお腹のあたりに小さな湿疹のようなものを見つけました。先日病院へ行ったところ毛包虫症と診断されました。薬... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ミニチュアピンシャー / 性別不明 / 年齢不明
2009/11/20 01:37
お世話になっています。
3歳のミニチュア・ピンシャー♀です。
以前から、手足の裏を舐める癖があり、最近になって頻繁に舐めたり、噛んだりしていたので見てみると、乾燥したように白っぽくなっていました。(元... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ラブラドールレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
2008/01/07 00:00
お世話になっています。アドバイスを宜しくお願いします。3歳のラブラドール・レトリーバーですが、以前から何度も耳を掻いては傷をつくりいつも病院にかかっています。いつもは耳の裏側に傷ができ、病院でビク... 続きを見る
- その他に関連する質問
-
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 13歳 8ヵ月
2025/03/28 21:20
お世話になります。
現在、クッシング症候群と診断されトリロスタン錠「あすか」という薬を常用しています。
3ヶ月に一度、検査をして薬の量を調整していった所、8分の1錠まで減らすことができたのですが、... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / アメリカンコッカースパニエル / 女の子 / 10歳 10ヵ月
2025/03/15 15:37
こんにちは。いつもお世話になります。
アメリカンコッカースパニエルの女の子、10歳10ヶ月。元気、食欲は問題ありません。
3/13 定期的に受けている血液検査でシスタチンCが基準値0.40以下を上回り、0.46に... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 1歳 10ヵ月
2025/02/24 07:14
1歳のトイプードル、オスです。
最近よく上を向いてくんくんしています
昨夜は特に頻繁にしていたので気になりネットで検索すると、てんかんや水頭症などのワードが出てきてとても心配になりました
上を向い... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワワ(ロング) / 男の子 / 0歳 10ヵ月
2025/01/24 21:28
生後2ヶ月なのですが、保護団体から譲渡予定で
健康診断の結果、水頭症だと言われました
特に服薬もなく元気だとの事ですが
いただいた写メみると、頭が大きいなって事と左目(写メだと右です)が出ていて下向き... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワワ(ロング) / 女の子 / 14歳 1ヵ月
2024/12/21 19:15
14歳メスのチワワ(2kg)に心臓の薬、ベトメディンチュアブル1.25mgを一日1つのところ、誤って2つ飲ませてしまいました。なにか健康に害はありますでしょうか?不安です。 続きを見る
- 犬 / ラブラドールレトリバーに関連する質問
-
対象ペット:犬 / ラブラドールレトリバー / 男の子 / 3歳 5ヵ月
2024/06/02 23:32
犬が誤飲したかもしれなくて、ネットを見てオキシドールをスプーン2杯くらいを水で10倍薄めた量をあげたのですが大丈夫でしょうか?少しヨダレが出て気持ち悪そうにはしていましたが、吐くことはなく、今は食欲も... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ラブラドールレトリバー / 男の子 / 14歳 2ヵ月
2024/04/02 09:24
14歳になるラブラドールです。
最近、えずく行為が多くなり、クリニックで見ていただきましたが
その時の血液検査でT4の数値が0.53でした。
えずく行為についてお伺いしたところ甲状腺機能低下症と関係... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ラブラドールレトリバー / 男の子 / 13歳 10ヵ月
2023/12/14 03:09
13歳になるラブラドールレトリーバーです。
今年の8月に緑内障と診断をされました。
治療法として、べトラタンとベノキシールを処方され3週間ほど使用しましたが眼圧が下がらず両目とも70でした。専門医に診... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ラブラドールレトリバー / 女の子 / 11歳 7ヵ月
2023/11/27 16:58
貸与されていた盲導犬を引退させた後、犬を出身協会さんの方に変換して高齢になった引退犬は引退犬ボランティアさんの方に引き取られて、新しい飼い主さんと引退後の生活を始める流れになるのが一般的なんですが... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 卵巣摘出避妊手術後お腹の中にしこりができ、一か月経過しましたが小さくなりません
対象ペット:犬 / ラブラドールレトリバー / 女の子 / 6歳 6ヵ月
2023/10/21 15:52
はじめまして。
繁殖犬として3回の出産を経験し、6歳0か月のとき3回目(最後)の出産をしたラブラドールレトリバーです。
6歳6か月のとき、卵巣摘出避妊手術をしましたが、術後3日目に左わき腹辺りに2㎝くら... 続きを見る
ラブラドールレトリバーに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※ラブラドールレトリバーに関するお役立ち記事をご紹介しています。
ラブラドールレトリバーに関する記事をもっと見る
ラブラドールレトリバーの里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※ラブラドールレトリバーの里親情報を掲載しています。
最近様子がおかしい?
3才になるラブラドル・レトリーバーのメス犬です。2日ほど前から食欲が減ってきて、陰部ばかりなめています。時期的には生理がきてもおかしくない時期なのですが、出血はなく分泌物の様なものがたまにでています。それと重なる頃から、食べ残した食事をかたづけようとすると唸って怒るようになりました。それ以外は今までと変わりなく元気もあり、おとなしい性格です。以前は食事を残すことがあまりなく、食事中にさわったりしても平気でした。5ヶ月ほど前に新しく犬を迎えたのですが、その犬とは仲良くしているので今になって関係があるのかどうかはわかりませんが、そのことも関係しているのでしょうか?それとも、子宮か何かに異常があることも考えられますか?アドバイスをよろしくお願いします。