だいじょうぶ?マイペット

抗がん剤の効果は・・・?

質問カテゴリ:
性器の異常 / 首・肩を痛がる

対象ペット:
/ シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員 (この方の過去の質問 1件)

 
2007/07/05 09:13

度々の質問で申し訳ありません。No,11873で質問をさせて頂いた者です。
左前足がつけなくなった為、骨の病理検査などを受けていたんですが原因が分からず、昨日大学病院に連れて行き精密検査をしました。結果は前立腺ガンがもとで左前足そして左後足へ転移したものだという診断でした。前後の足にまで転移している為、外科的な手術では難しいとの事でした。前立腺のがんは米粒3つくらいの小さなものです。足の方はかなり融解が進んでいます。
抗がん剤や放射線治療はどの程度効果があるのでしょうか?
今の病状でこれ以上治療を続けるのは酷なことなのでしょうか?
少しでも可能性があるのなら治療を受けたいと思っています。
現在、私自身が妊娠中(もうすぐ7ヶ月)でトキソプラズマの抗体がなかった為、愛犬のトイレの世話や抱っこをしないように家族からきつく言われています。出産後はまたたくさんスキンシップをしたり散歩をしたりしようと楽しみにしていて、だから今は我慢我慢と思っていたんですが、こんなことになるなんて。今はただそばに居てあげる事しかできず、もどかしさと寂しさでいっぱいです。何をしてあげたらいいのか分かりません。
どうにか良い治療法はないのでしょうか?痛みが強いようなのでもし根本的な治療法がないのなら安楽死も考えなくてはいけないとは思いますが、痛みだけでも取る事ができるのであれば、安楽死ではなく痛みを取る治療に専念して最期を待ちたいとも思っています。そんな痛み止めはあるのでしょうか?
感情的な質問になってしまい本当に申し訳ありませんが、ご回答頂ければと思います。どうかよろしくお願い致します。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト