全く食べません 質問カテゴリ: 食欲の異常 対象ペット: 犬 / ミックス / 性別不明 / 年齢不明 質問者: 福岡県 / だいじょうぶさん (この方の過去の質問 3件) 2007/07/08 12:49 はじめまして。 アドバイスをいただきたく、質問させていただきます。 雑種のオス15歳です。 一週間ほど前から急にご飯を食べなくなり、足腰が弱り、体が左に傾き左回りにグルグルと回るようになりました。 とにかく、いろいろ食べさせようとしますが、嫌がって口を開きません。 かかりつけの病院に連れて行きましたが、すごく嫌がって暴れて噛みまくるので、獣医さんから「治療できません」と言われてしまいました。 先生によると、痴呆が進んでるらしく、耳も悪いとのこと。 「このまま無理やり治療をしても、この子がもたない」とのことでした。 別の病院に連れて行くことも考えましたが、異常なくらいに嫌がるので もうやめました。 とにかく、ご飯を食べてもらいたいのですが、本当に口を開いてくれないので、流し込むこともできません。 ずっと食べていないので、便も5日くらいしていません。 2日前に黄色い液体を吐きました。 水だけは少し飲みます。 フラフラですが、散歩も行くのは嫌がりません。 何か食べてもらえる方法はないでしょうか? お忙しいところ大変申し訳ありませんが どうぞアドバイスをよろしくお願い致します。
全く食べません
はじめまして。
アドバイスをいただきたく、質問させていただきます。
雑種のオス15歳です。
一週間ほど前から急にご飯を食べなくなり、足腰が弱り、体が左に傾き左回りにグルグルと回るようになりました。
とにかく、いろいろ食べさせようとしますが、嫌がって口を開きません。
かかりつけの病院に連れて行きましたが、すごく嫌がって暴れて噛みまくるので、獣医さんから「治療できません」と言われてしまいました。
先生によると、痴呆が進んでるらしく、耳も悪いとのこと。
「このまま無理やり治療をしても、この子がもたない」とのことでした。
別の病院に連れて行くことも考えましたが、異常なくらいに嫌がるので
もうやめました。
とにかく、ご飯を食べてもらいたいのですが、本当に口を開いてくれないので、流し込むこともできません。
ずっと食べていないので、便も5日くらいしていません。
2日前に黄色い液体を吐きました。
水だけは少し飲みます。
フラフラですが、散歩も行くのは嫌がりません。
何か食べてもらえる方法はないでしょうか?
お忙しいところ大変申し訳ありませんが
どうぞアドバイスをよろしくお願い致します。