- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:犬 / その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
2007/08/05 11:57
今回も是非、アドバイスいただきたく質問させていただきます。
さきほど、おしりのあたりを舐め続けているので
おかしいと思い見てみると
直径5cmくらいの広さで毛が抜けていて
血がでていて、身も見えている... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
2008/11/16 14:12
いつもお世話になっております。
今回も是非ご回答いただきたく、質問させていただきます。
しんのすけも痴呆がすすみ、足腰もかなり弱くなってしまいました。
毎日、ほとんど寝て過ごすことが多くなりましたが、... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
2007/07/18 23:23
はじめまして。
アドバイスをいただきたく、質問させていただきます。
今月になってから、急に食欲がおち、足腰もフラフラになり、左側にずっと傾いて左回りを繰り返すようになっています。
病院へ連れていきまし... 続きを見る
- 食欲の異常に関連する質問
-
対象ペット:犬 / フレンチブルドッグ / 男の子 / 3歳 7ヵ月
2024/11/06 22:29
数日前に1才児の靴下二足を誤飲しました。
今日からえさを残すようになり夜はほとんど残してました。
便は出てはいますが下痢気味です。
人間が食べてるものには寄ってきたりはしているので食欲はありそうなの... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 女の子 / 3歳 9ヵ月
2024/07/15 07:16
お忙しいところよろしくお願いします。
7/12(金)14:30頃 軟便あり
18:30頃 軟便
18:35頃 ご飯はじめは食いつきが悪いが食べ出したらいつもと変わりなく食べた 食事の後お守りで貰っている... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワワ(ロング) / 男の子 / 15歳 2ヵ月
2024/06/27 18:06
軟便が続いているので病院でスナップcPLをして右側が濃くなっていた為膵炎と診断されました。リパーゼは正常値だったので慢性膵炎と言われカモスタットを飲み初めフードも療法食の低脂肪にしましたが改善してるの... 続きを見る
-
- 回答 1名
- セカンドオピニオンに行った方がいいですか?
対象ペット:犬 / ミニチュアピンシャー / 女の子 / 9歳 11ヵ月
2024/06/04 21:17
・1週間前に、梅干しの種を飲み込み、体調の変化はなし。
・便の中に出た形跡がないので、6月3日月曜日にかかりつけを受診。しばらく経ってるので、元気なら様子をみようと帰宅。
・次の日、嘔吐、下痢。普段... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 0歳 3ヵ月
2024/06/02 20:41
質問よろしくお願いします。
昨日、ブリーダーより生後2ヶ月のトイプードル を自宅に引き取りました。
今朝の食事までは、モリモリ食べましたが、夕飯は食べておりません。
便も本日、軟便(3回)。20時には... 続きを見る
- 犬 / ミックスに関連する質問
-
対象ペット:犬 / ミックス / 男の子 / 8歳 3ヵ月
2024/03/22 16:14
現在9歳になるオスの雑種犬なのですが、今まで混合ワクチンを受けていませんでした。
現状、体調に問題はないのですが、高齢になり健康面で心配が増えたため、混合ワクチンを受けたいと思いました。通常、子犬の... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ミックス / 女の子 / 8歳 9ヵ月
2024/01/11 14:23
コンベニア投与にあたって質問します
調べた所、コンベニアは2週間に一度で済む薬との事ですが、これに間違いないでしょうか。
獣医の元へ行き、そのコンベニアを注射にて投与されました。二日連続です。
... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ミックス / 女の子 / 4歳 3ヵ月
2023/12/27 14:08
ご質問させて頂きます。
現在4歳の雌の雑種で体重は18キロです。
今年の6月から外耳炎や肉球の赤みで病院を受診しました。
11月より現在の病院にてアレルギー性皮膚炎の診断にてフードを変更し
『除去食試験... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 現在の症状でステロイドの服用が必要かについて
対象ペット:犬 / ミックス / 女の子 / 4歳 3ヵ月
2023/12/02 21:37
ご質問致します。
今年6月ごろから前足の肉球の間が真っ赤になり舐めるのでは噛むようになりました。病院に連れて行き検査でマラセチア性皮膚炎との事で痒み止めでアポキルと薬湯を2週間しました。
その後少し... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ミックス / 男の子 / 15歳 9ヵ月
2023/10/27 14:09
今年の10/14に3年ぶりに健康診断を受けました。
その検査の結果クレアチンの値が1.44、赤血球数592.ヘモグロビン13.3.ヘマトリック42.8でした。その為、新たに検査しなおしたところ、クレアチン1.44,犬シスタチ... 続きを見る
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
犬に関する記事をもっと見る
雑種の里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※犬の里親情報を掲載しています。
ふわふわなるくん
0歳7ヶ月くらい
所在地 埼玉県
名前 ふわふわなるくん4月5日川越住協里親会参加
掲載期限2025/4/30
茶子
6歳0ヶ月くらい
所在地 茨城県
名前 茶子
掲載期限2025/6/30
全く食べません
はじめまして。
アドバイスをいただきたく、質問させていただきます。
雑種のオス15歳です。
一週間ほど前から急にご飯を食べなくなり、足腰が弱り、体が左に傾き左回りにグルグルと回るようになりました。
とにかく、いろいろ食べさせようとしますが、嫌がって口を開きません。
かかりつけの病院に連れて行きましたが、すごく嫌がって暴れて噛みまくるので、獣医さんから「治療できません」と言われてしまいました。
先生によると、痴呆が進んでるらしく、耳も悪いとのこと。
「このまま無理やり治療をしても、この子がもたない」とのことでした。
別の病院に連れて行くことも考えましたが、異常なくらいに嫌がるので
もうやめました。
とにかく、ご飯を食べてもらいたいのですが、本当に口を開いてくれないので、流し込むこともできません。
ずっと食べていないので、便も5日くらいしていません。
2日前に黄色い液体を吐きました。
水だけは少し飲みます。
フラフラですが、散歩も行くのは嫌がりません。
何か食べてもらえる方法はないでしょうか?
お忙しいところ大変申し訳ありませんが
どうぞアドバイスをよろしくお願い致します。