- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:犬 / その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
2008/11/17 18:17
こんにちは。
我が家の3歳になるヒメ(♀)についてご相談させてください。
もともと気が小さくよく吐く子でしたし、口臭もあったので胃は強い方ではないと思いますが、先週から徐々に食欲がなくなり水ばかり飲ん... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ウェルシュテリア / 性別不明 / 年齢不明
2007/06/05 11:10
はじめまして。
生後80日のウェルシュテリアの仔犬について、専門家のアドバイスをいただきたいと思い、こちらでご質問させていただきました。
半月前にうちへ来た当初(当日からか翌日からかはっきり覚えていま... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ウェルシュテリア / 性別不明 / 年齢不明
2007/06/05 11:09
はじめまして。
生後80日のウェルシュテリアの仔犬について、専門家のアドバイスをいただきたいと思い、こちらでご質問させていただきました。
半月前にうちへ来た当初(当日からか翌日からかはっきり覚えていま... 続きを見る
- せきやたんが出るに関連する質問
-
- 回答 1名
- 僧帽弁閉鎖不全症、ピモベハートについて
対象ペット:犬 / ポメラニアン / 女の子 / 9歳 11ヵ月
2024/09/18 00:05
飼っているポメラニアン10歳が
今僧帽弁閉鎖不全症ステージB2 と心肥大が
あります。
転勤のため、かかりつけ医が変わり
最近咳が出た際に以前とは違う動物病院に行ったところ
それまで、ピモベハートを1.87... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワワ(ロング) / 男の子 / 11歳 1ヵ月
2024/08/31 12:55
初めまして。
マロン、11歳オスです。
脳の病気もあります。後頭骨形成不全症、くも膜嚢胞、頚椎ヘルニア2回手術しました。
脳の病気に関しては、てんかんの薬、脳圧を下がる薬を朝、夜と与えてますが、発作... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / わからない / 男の子 / 11歳 10ヵ月
2024/08/11 13:45
三日前から苦しそうにクハーっと咳を度々出すようになりました。1時間に3、4回頻度で咳をしていました。
ご飯は味を変えてであれば食べています。
また散歩も朝の散歩は嫌がりますが、夕方の散歩には開けていま... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ポメラニアン / 女の子 / 8歳 3ヵ月
2024/06/13 09:49
お世話になっております。
ポメラニアン メス 8歳 避妊済です
興奮した時やご飯を食べたときに良くガーガーと言う咳のようなものを
していましたが、病院で検査しても特に心臓や、気管には異常はなく
少し... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワワ(ロング) / 男の子 / 14歳 9ヵ月
2024/01/21 16:53
弁膜症B2の診断され現在ピモベハートを飲み始めました。
薬の効果を調べる為1週間後に血液検査(NT-proBNP)をすると言われたのですが既に基準値を大幅に超えています。
ちなみに腎臓の数値も悪いです。
今後... 続きを見る
- 犬 / ウェルシュテリアに関連する質問
-
対象ペット:犬 / ウェルシュテリア / 女の子 / 0歳 3ヵ月
2020/11/08 19:25
3ヶ月のウェルシュテリアです。
本日18時ごろにおもちゃ(木の棒)で遊んでいる際に咥えている時に誤って木の棒か口元を蹴ってしまったのだと思います。それにより、歯から出血があり裂けたようになっております
... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ウェルシュテリア / 性別不明 / 年齢不明
2010/04/20 20:26
ウェルシュテリアの男の子3ヶ月になったばかりです。
甘噛みが酷く、手は勿論足も噛んで歩いているとくっついて噛んできます。
テリアの性格上、動くものに敏感で捕らえるみたいな事も聞きますが、普通に家の中... 続きを見る
ウェルシュテリアに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※ウェルシュテリアに関するお役立ち記事をご紹介しています。
ウェルシュテリアに関する記事をもっと見る
咳が2ヶ月続いています。
こんにちは。
4ヶ月になるウェルシュテリア(♂)について心配なことがあり、こちらで相談させていただきたく存じます。よろしくお願いします。
生後2ヶ月で引取って以来、2ヶ月間ずっと咳が止まりません。
最初の1ヶ月は毎週病院へ通い、色々な薬を処方してもらいました。
1週目は白い液状の飲み薬、2週目は粉末の抗生物質、3、4週目は4日服用して3日休ませるという方法の粉薬を服用しました。
薬についての具体的な名称等は、はっきりしません。
もっとしっかり質問するべきだったと反省しています。
2週目が一番咳がひどく、お医者様の勧めでレントゲンと血液検査を行い、その結果から(肺が白く写っていた、腹水が疑われる、血液検査の白血球値等が異常)、追加で超音波検査もしました。
結論は、まだ幼すぎてはっきりしたことは分からないが、先天性の右心房肥大と肝臓肥大の疑いがあるとのことでした。
3週目、4週目と咳は若干改善され、お医者様にはもう通院の必要はないと診断されました。
その後1ヶ月が経過しますが、回数は軽減されたものの、朝晩や走った時や食餌の際に咳をします。
食餌はフードがのどに引っかかるようで、咳と共に一粒ぽろっとこぼすことも多いです。
このようにケンネルコフが2ヶ月以上続くことは一般的なのでしょうか?
それともやはり先天性の異常を疑うべきですか?
(以前にも関連の質問をさせていただきましたが、その時は残念ながら回答はいただけておりません)
また、3週目4週目と回を重ねて行くうちに、担当の医師に対する不信感が芽生えてしまい(説明などの対応の点で)、狂犬病とフィラリアの処置の際、思い切って転院しました。
今回の医師は、それぞれの処方について丁寧に説明をしてくれますし、当方に選ぶ余地を与えてくれますので、今後はこちらにお世話になろうと思っています。
咳をすることと1ヶ月間治療をしたことは伝えましたが、先天性の疾患の可能性があると言われたことについてはまだ伝えていません。
現時点では、黙って転院したようになってしまっています。
通常、転院する場合、どのようにするのがベストですか?
以前の病院からカルテやレントゲン写真などをもらってくる必要がある場合、この状況では敷居が高いです。
次回の通院時までにやっておくべきこと、そろえておくべき物等についてアドバイスをいただければ大変ありがたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。