だいじょうぶ?マイペット

尿路結石について

質問カテゴリ:
尿の異常

対象ペット:
/ ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
東京都 / memeponさん (この方の過去の質問 8件)

 
2007/07/28 19:12

先日、動物病院で見て頂いた時にレントゲンに尿路結石が写っており
当日からウォルサムのPHコントロールを与えています。

『サイズとしては大きくないので、メスならある程度小さくなれば
出てくる事もあるが、まれに詰まってしまう事がある』と言われました。

以前尿路結石を患い一度手術をしているので何度も手術をさせるのは
避けたい所でして、飼い主としては食事療法で結石を溶解させたいのですが
コレで本当にいいのか不安です。

大きさは3~5㎜ほどです。PHで解けて出てくるまでに半年くらいはかかると見ておいたほうがいいでしょうか。

一応半年様子を見て、石の出てくる気配が無かったら手術をお願いしようと
思っているのですがコレもいいのか悪いのか自信がありません。

お忙しい中恐れ入りますがプロの方のアドバイスを頂きたいと思います。
よろしくおねがいします。

メスはオスの陰茎骨のような障害物もないし結石がつまる可能性は低いと思いますので、処方食で様子をみてよいと思いますし、自分であれば、手術はすすめないと思います。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト