橋本 祥男 先生からの回答
先端部が地面に付くくらいの長さだと、
足を付いてしまい、先端の皮膚が裂けてしまいます。
足裏の肉球が残っているなら、先端に移植するとうまくいきますが、無い状態ならば、完全に3本足の方が生活しやすい場合もあります。
切断したくないという理由が、見た目が可哀想などのセンチメンタルな事ならば、実際の生活のうえで、その子にとって、一番生活し易い形が何か、もう一度先生とよくご相談なさってください。
2008/04/17 20:28 参考になった! 0
投稿者 chikutaku さん からの返答
お忙しい中、ご回答ありがとうございました。足先がありませんので、移植という方法もとる事ができない、痛みを取り除くには他に方法がないという事を理解しました。
切断された骨も成長とともに伸びてきているのでもう少し様子を見て、この子にとって一番いい方法を選択するつもりです。
ありがとうございました。
2008/04/24 08:28
切断しか方法がないのでしょうか…
はじめまして、宜しくお願いします。
5~6ヶ月ぐらいの猫です。車に轢かれたのか、後ろ左足、踵から3センチの部分で切れています。拾った時には既に傷口もきれいに治っている状態でした。走り回ってはいるのですが、やはり痛みはあるようで非常に気にして舐めています。
病院で診察してもらいましたが、ちょうど神経にあたる部分なので、あまりに痛がるようであれば切断するしかないと言われました。診察だけだったのでその時はレントゲンはとっていませんし、痛み止めも何もしておりません。
切断はせずに痛みを取り除く事はできないのでしょうか…
どうかアドバイスをお願い致します。