- その他に関連する質問
-
対象ペット:猫 / ミックス / 女の子 / 11歳 7ヵ月
2024/10/31 07:39
いつもありがとうございます
11歳、避妊済の女の子です。悪性のリンパ腫(腸)と言われ、腫瘍はとりましたが、腫瘍切除前の体調悪化になかなか気づかず、肝臓がダメ―ジをかなりうけている状態でした。それでも、... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 女の子 / 11歳 7ヵ月
2024/10/22 11:13
お世話様になります。
9月半ば頃より不調だったのですが、受診したところ、腸に腫瘍(7センチ大とのこと)があり、摘出した結果、進行の早いタイプのリンパ腫と診断されました。
血液検査で、肝臓の数値(ALT... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 12歳 7ヵ月
2024/10/10 14:06
2週間ほど軟便が続いてます ずっとビオイムバスターとディアバスターを飲んでました
今日病院では聴診器でお腹をみてました ビオイムバスターとディアバスターは持ってると伝えると
Baytril 50g1日1回半分 ウル... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 雑種 / 男の子 / 1歳 1ヵ月
2024/10/07 02:12
前日まで普通で、翌日急に大量の涎が出ていました。
その翌日大量の涎は止まりましたが、やや具合が悪そうです。
食事は普通に摂れているので、口腔系ではない(?)…
どのような可能性がありますか?
今後重... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / スコティッシュフォールド / 女の子 / 3歳 11ヵ月
2024/09/30 16:51
うちのちこちゃんはもうすぐ4歳になるスコティッシュフォールドの女の子です。
昨年から遺伝病の関節変形や関節痛が出始め、1年前からソレンシアを月1回打っています。
ちこちゃんは注射が大の苦手で、毎回注射... 続きを見る
- 食事、栄養についてに関連する質問
-
対象ペット:猫 / ミックス / 女の子 / 11歳 7ヵ月
2024/10/31 07:39
いつもありがとうございます
11歳、避妊済の女の子です。悪性のリンパ腫(腸)と言われ、腫瘍はとりましたが、腫瘍切除前の体調悪化になかなか気づかず、肝臓がダメ―ジをかなりうけている状態でした。それでも、... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 雑種 / 女の子 / 6歳 3ヵ月
2024/08/24 23:36
・今年の夏はやたらと水を飲むなと思っていた
・お盆頃からドライフードを食べる様子が見られず痩せ始める
・ご飯を口もとに持っていっても拒否
・20日夜にウェットフードをあげたら食べた
・22日の夜からウ... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / キジトラ / 男の子 / 1歳 2ヵ月
2024/07/27 10:47
急に元気がなく、食事をしなくなり、嘔吐したため、診察して貰ったところ血液検査ではBANDの結果「可能性」があり急性炎症ということで胃腸炎と言われました。吐き気止めの皮下注射、点滴をしていただきました。
... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 日本猫 / 性別不明 / 5歳 9ヵ月
2024/07/26 16:36
添付画像をご覧ください。
上は、尻尾をもち上げた状態での肛門で
下のほうにも、穴が見えています。
(オス去勢済ですが、後ろに丸見えの下の穴は、尿道でしょうか)
この下のほうの穴が黒くなっていま... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 雑種 / 男の子 / 0歳 2ヵ月
2024/06/22 23:34
5/21 1ヶ月のあむくんを迎えてから、数日後くらいから下痢(軟便)。保護されていた時からカリカリ含め色々なものを食べさせてもらっていたからか?うちに来てから数日は離乳的なウェットフード中心でした。元... 続きを見る
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
猫に関する記事をもっと見る
白血病の免疫力を上げる方法
現在飼っている猫ではなく、実家で現在飼っている猫の質問です。
2匹は白血病発症しています。感染時期、発症時期は不明です。
1匹は白血病陽性、まだ発症はしていません。上記同様不明です。
1匹は陰性(10歳前後)。
2匹は感染していませんでした。ワクチンを接種しました。
完全な室内飼いではなく、自由に外にいける環境です。
エサ皿、トイレなども全て共用でした。
今回、貧血気味の子(10歳前後)の食欲が低下し、虫歯もあった為病院に行くと
白血病と言う診断が出ました。そのときに他の猫たちも検査して、このような結果となっています。
白血病の陽性の猫の免疫力を上げることが必要と聞き色々と調べ、
病院から投与されている薬とは別にサプリメントをあげる事を検討しています。
動物性たんぱく質、ストレスを与えない事も必要と聞きました。
アガリスクとプロポリスを考えています。
プロポリスは人間用の物でも大丈夫でしょうか?
また、
発病して、多少の貧血を起こしている子(10歳前後)1は
ステロイド・抗生物質・白血病ウイルスを抑える薬を投与さています。
発病しているが、症状が殆どない子(5歳前後)には
白血病ウイルスを抑える薬を月に1度投与するのみとなっています。
貧血の子は、症状のわりに食欲もあり、先生が驚いているほどです。
発症していない陽性の子(10歳前後)は
白血球の数が少なく、胃腸の粘膜の数値が少し高いが、発症しなければ特に問題はないので、腫瘍と貧血に気をつけて何かあれば来て下さいとの事でしたが、特に何か薬など投与する必要はないのでしょうか?
発症していても、特に症状がなければ、上記の様に、月に1度の薬のみで大丈夫なのでしょうか?
独自で調べてみるとたくさんの治療方法があり、現在の治療方法以外に有効な治療法があるのではないかと思い質問させて頂きました。
できる事なら発症することもなく、元気にまっとうしてくれる事、なるべく長生きしてくれる事を願っているので、何か他に有効な治療方法、免疫力を上げる方法などあれば教えて下さい。
長文、乱雑な文面もあり読みにくいかと思いますがよろしくお願いします。
なお、病気猫がいるのは広島県です。