だいじょうぶ?マイペット

血尿

質問カテゴリ:
尿の異常

対象ペット:
/ ボーダーコリー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
宮城県 / ラナさん (この方の過去の質問 1件)

 
2008/07/25 00:46

はじめて質問をさせて頂きます。宜しくお願いします。ボーダーコリー女の子4歳です。1年位前に、尿の回数が異常に増え1時間半の散歩で20回位尿は少ししかでないのですがするようになり、多飲多尿になりました。病院に連れていったところ、細い針のような石が見つかり、膀胱結石と言われました。それからPHコントロールとPHケアを定期的に尿検査をして様子を見ながらあげています。今は、体重が増えているので低分子プロテインPHコントロールをあげています。割と軽いのか?暫くあげていると石が無くなりケアフードをあげながらも、お肉やおやつなどは気をつけながらですがあげていました。かなり運動量も多く、太るのが不思議な位です。今はボール投げ・フリスビー・ぶら下がったロープを噛む事が大好きです(後ろ足で立ちロープを噛む感じです)7/24の朝の散歩ではじめて血尿がでました。朝一は血尿ではありませんでした。
ボールやロープで遊んで(ロープ遊びにかなり夢中でした)遊んですぐ尿をする事が多いのですが、その時は草むらでしたのでわかりませんでした。暫く歩くと今度は道路でしたので、血尿がはっきりとわかりました。
慌てて病院に連れて行ったのですが、尿を見ないとわからないとの事で
抗生物質と止血剤を貰い、止血の注射と抗生物質の注射をして貰い帰りました。(膀胱炎の疑い大との事でした。)夕方尿を採取したらまるで赤ワインの様でした。慌ててまた病院へ向かいました。今度は尿検査をして貰いましたが、尿には細菌と血液ではなく血色素のみとの事、血液は膀胱からではないとの事で、血液の検査をしたところ赤血球のみが減っているとの事、5万ちょいと言われました。前回は6万以上だったそうです。他は肝臓も膵臓も数値は問題ないといわれました。白血球もそんなに増えてはいないそうです。考えられるのは、免疫介在性溶血性貧血の可能性が高いとの事、バベシア症も考えられるが、今回の血液検査では見つかっていない事と、宮城県ではあまり見つかっていないので、なんともいえないが前者の可能性が高いとの事でした。血尿は初めてなのですが、尿から細菌が見つかる事は多く膀胱炎にも何度かなっています。運動のしすぎもしくは免疫力が弱いのでしょうか?原因もはっきりした病名もわからないのでとても不安です。ただ、元気と食欲はあります。お答えお待ちしております。宜しくお願い致します。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト