- 吐き気に関連する質問
-
対象ペット:猫 / 雑種 / 女の子 / 9歳 5ヵ月
2024/09/10 04:22
1日1回帰宅後に嘔吐をしている形跡があり、3日つづいています。元気もあり、食事量も減っていないです。内容物はご飯で、毛玉はあまりみられません。これまでは時々毛玉を吐くことや、急いで食べたためか、ご飯を... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ブリティッシュショートヘア / 男の子 / 5歳 11ヵ月
2024/08/07 01:47
7/18頃からウンチがずっとゆるく、ホイップ状でした。
その時は特に詳しい検査はせず、腸内環境をよくする薬を飲んでいました。今日までうんちが緩い時もあれば通常の時もありました。
8/4の朝から全くご飯を... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / サビ / 女の子 / 4歳 1ヵ月
2024/07/03 16:37
周期:4~5日
嘔吐の時間帯:朝から夕方までに発生し、嘔吐発生から6時間程で収まる。
◎具合が悪い時
・大量の水を飲む。
・飲んだ水と胃液を嘔吐する。
・胃の中が熱いのか?約6時間程の間に5~6回嘔吐する... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ブリティッシュショートヘア / 女の子 / 7歳 3ヵ月
2024/06/02 20:49
こんにちは。
以下、時系列で説明いたします。
4/30
何度もおしっこに行く行動があった為、通院。
突発性膀胱炎と診断され、抗生剤を注射。
5/9〜11
3日連続で朝5:30〜6:00ぐらいのタイミングで吐いた... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / アメリカンショートヘア / 男の子 / 4歳 5ヵ月
2024/05/20 09:43
はじめまして。よろしくお願いいたします。
4歳♂アメショ、3歳♂ノルウェージャンを飼っていますが、4月末に3か月♀ノルウェージャンを迎えました。
3歳♂のノルについてご相談させていただきます。
■... 続きを見る
- 食事、栄養についてに関連する質問
-
対象ペット:猫 / よく見る茶トラ / 男の子 / 2歳 7ヵ月
2024/11/15 14:29
2歳5ヶ月の茶トラ 雄です。
一年位前からストルバイト結石で時々通院しています。UTクリーンサプリ(一年位前から)と尿石ケアの餌(2~3ヶ月前から/写真左側の袋)を与えていますが、サプリは食べますが、最近水... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 女の子 / 11歳 7ヵ月
2024/10/31 07:39
いつもありがとうございます
11歳、避妊済の女の子です。悪性のリンパ腫(腸)と言われ、腫瘍はとりましたが、腫瘍切除前の体調悪化になかなか気づかず、肝臓がダメ―ジをかなりうけている状態でした。それでも、... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 雑種 / 女の子 / 6歳 3ヵ月
2024/08/24 23:36
・今年の夏はやたらと水を飲むなと思っていた
・お盆頃からドライフードを食べる様子が見られず痩せ始める
・ご飯を口もとに持っていっても拒否
・20日夜にウェットフードをあげたら食べた
・22日の夜からウ... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / キジトラ / 男の子 / 1歳 2ヵ月
2024/07/27 10:47
急に元気がなく、食事をしなくなり、嘔吐したため、診察して貰ったところ血液検査ではBANDの結果「可能性」があり急性炎症ということで胃腸炎と言われました。吐き気止めの皮下注射、点滴をしていただきました。
... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 日本猫 / 性別不明 / 5歳 9ヵ月
2024/07/26 16:36
添付画像をご覧ください。
上は、尻尾をもち上げた状態での肛門で
下のほうにも、穴が見えています。
(オス去勢済ですが、後ろに丸見えの下の穴は、尿道でしょうか)
この下のほうの穴が黒くなっていま... 続きを見る
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
猫に関する記事をもっと見る
嘔吐を繰り返してしまいます。
はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして、質問させて頂きました。
アメリカン・ショートヘアーの10歳の女の子・体重5.5kgです。
8月4日の早朝、喉~腹部からクックッと苦しそうな音を出しながら未消化のドロドロした状態のフードを嘔吐し、
その後も数分の間隔をおいて嘔吐し続けたのち、胃の中が空になると白く泡立った唾液か粘液のような液体を
吐き出すようになりました。(下痢はありませんでした。また、嘔吐物に血は混じっていませんでした)
食事も水も摂取出来る状態では無く、やがて目を閉じてぐったりと蹲ってしまったため、当日の午前中にすぐ
動物病院へと連れてゆきました。
血液検査の結果、腎機能の数値に異常は見られませんでしたが、
肝機能の数値がやや高く(GOT/28・GPT/76・ALP/111)数日入院して様子を見る事になりました。
その間、吐き気止めと栄養剤の入った点滴を受けていたとの事です。
(食事の選り好みの激しい猫のせいか、用意されていたペースト状のフードには口をつけていないようでした)
入院している間は嘔吐も無く肝機能の数値も下がり安定してきたという事で、7日の夜に退院になり家に戻りました。
落ち着いてからは食欲も通常通りになり、いつも与えていたヒルズの療法食(ドライ・w/d)を食べさせました。
尿も糞もいつも通りに排泄したのを確認しました。
8日は何事もありませんでしたが、9日の朝にまた何度も嘔吐したため再び病院に連れてゆきました。
(嘔吐物にはドロドロのフードの他に、毛玉が2つばかり含まれていました)
9日のうちにレントゲン撮影したところ、胃から十二指腸に到達する場所でバリウムの流れが非常に悪くなり、
スムーズに落ちてゆかないようでした。
(後で聞いたところによると、バリウムがその場に留まり続けたり嘔吐したりするという事は無く、
時間の経過につれて腸まで流れていったそうです。)
再び入院になり、翌日内視鏡の検査を行いました。
胃の内部はとても綺麗で潰瘍の痕などもありませんでしたが、十二指腸の壁面に少し爛れがあるとの事。
しかし潰瘍のように酷い状態ではないそうです。ただ、胆汁の分泌が通常より多いらしく、内視鏡の映像では
腸の内側に薄茶色の胆汁らしき液体が纏わりついていました。
病院では注射器にて流動食を食べさせていましたが、やはり入院中の嘔吐は無かったようです。
本日10日に退院しました。
しばらく消化の良い物を、という事で、流動食が処方されました。また、吐き気止めとビフィズス菌製剤が
処方されました。
流動食についてはまんざらでも無い様子で、食べさせた後も今のところ嘔吐する様子は見られませんが、
また朝になると吐き続けるのではないかととても不安です。
今回、内視鏡検査で異物も腫瘍も発見されませんでしたが、胃から十二指腸へと一時的に食べ物が
流れにくくなる原因には何が考えられるのでしょうか?
また、状態が安定してからフードを与えるとして、固形とウェット、どちらが宜しいのでしょうか?
どうか、アドバイスを頂ければ幸いです。