増田 国充 先生からの回答
非常にお心苦しいこととお察しいたします。
症状が重篤ですので、獣医師が説明する上で危険性はしっかりお話しなければならず、最悪のケースも想定してお話をすることになります。
詳細ははっきりとわかりませんが、おそらく内科的な治療で劇的に改善させるよりも外科的な摘出を第一選択として考えることは多いと思います。
回復の見込みを最優先に考えるのであれば、主治医の先生の選択に間違いはないものと思います。とはいえ非常にリスクの高い手術になることが予想されます。
ご不明な点については、納得のいくまで主治医の先生に御相談していただき、治療に望まれることを期待いたします。
ワンちゃんのご無事を祈念いたします。
2008/08/25 09:36 参考になった! 2
投稿者 夏みかんよ~ さん からの返答
増田先生
手術していただきました。
3キロの体でよくがんばり、乗り越えてくれ
今面会して来ました。
これから、2,3日の峠を乗り越えてくれるよう、声をかけてきました。
お返事ありがとうございました。
2008/09/01 09:36
蓮井 良太 先生からの回答
夏みかんよ~ さん
早く手術を受けさせてあげてください。
貧血の状態、DICと言う状態にならないかと言う点では心配な点はありますが、悩んで手術を伸ばしていることが、状態を更に悪化させていると思います。
早く手術を受けさせてあげてください。
2008/08/25 09:42 参考になった! 2
投稿者 夏みかんよ~ さん からの返答
蓮井先生
お返事ありがとうございます。
貧血は進んでいて、バベシアと言われたと思いますが、その病気も見つかったそうです。
調べてみようと思います。
DICとは何でしょう。
こちらも調べてみます。
摘出したものは驚くほどの大きさでした。
ここまで気づいてあげれなかった事を詫びて来ました。
回復を願っています。
2008/09/01 09:42
杉浦 広 先生からの回答
手術が、一番助かる可能性がたかいと思います。血液の数値しか、みていないので、無責任な発言は、できませんが、すくなくとも手遅れとまで、悲観する状態ではなく、手術にたえれば、回復の可能性は充分あると思います。お大事にどうぞ。
2008/08/25 12:47 参考になった! 0
投稿者 夏みかんよ~ さん からの返答
杉浦先生
心強いお言葉に励まされました。
貧血、肝臓、白血球共悪い方に数値が上がっているようですが、白血球が11万くらいでした。
この子の生命力と手術を成功させて頂いた先生に感謝。
まだ、予後がとても心配ですが、励まし続けます。
ありがとうございました。
2008/09/01 12:47
子宮蓄膿症(手遅れに近い)
はじめまして。
どうしたら良いのかが解りません。辛くて考えがまとまりません。
結論から申します。
シーズーとプードルのミックス、雌7歳
8月22日、夜間に時間外で初めての獣医さんへ行きました。
症状は食欲不振、嘔吐、下痢、出血、おりもの
検査は明日にしますからと、点滴と栄養剤と抗生物質をして
預けました。(仕事で診察に行けない理由です)
23日の昼休みに電話をして、子宮蓄膿症ですから摘出しましょうと
言われました。
無理をお願いして、夕方面会と説明を聞きに行きました。
体温 39.1(前日は38.1)
白血球 68400
赤血球 462万
TP 6.8
BUN 11.9
CRE 0.4
GOT 37
GPT 25
血糖値 80
子宮蓄膿症と卵巣膿腫もあるのではないか
貧血と脱水もおきているしかなりの炎症で、驚いたのは
肝機能、腎機能が正常で麻酔ができるから、手術をしたほうがいいと。
一晩中、もう危ない手術なら自宅に連れて帰ろうか
他の病院に行こうか
信頼して預けようか
さまざまと考えました。
面会したときの方がはるかに元気がなく思いました。
冷たい檻の中でもしものことが・・と思うと。
もし、オペ中に何かあるんではないか。
助かる望みに賭けるしかないと思ったり
連れて帰って看取ろうかとか意思が不安定です。
15歳の娘に相談して連れて帰ったら死ぬんなら嫌と決断してくれ
余りの辛さに今日は面会も申し出ず、会っては犬も
飼い主も辛くなると思い、電話で先生にお話だけしました。
助かる可能性に賭けて、明日血液検査の結果でオペをすると言われました。
出来ない時は連れて帰ろうと考えています。
今の状態で、転院も負担になるだろうし
お任せするしかないんでしょうが、評判や
最近は定期的に受診していなかったことや食欲不振を
夏バテみたいなもんだろうと診察が遅れたことをとても反省しています。
助かって欲しい
かなり厳しい状態でのオペならしないで抱いて眠らせたい
やはり、オペに望みをかけるしかないのでしょうか。
私自身、動揺していて乱文でごめんなさい。
愛犬が家に居ないって、安心して預けていられない状態って
こんなに辛いんですね。