だいじょうぶ?マイペット

目の表面の膜にヒダのようなものが見え、涙を流していた

質問カテゴリ:
目の異常

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
静岡県 / hanaさん (この方の過去の質問 1件)

 
2008/09/01 16:33

はじめまして、アドバイスをいただきたいと思いまして質問いたします。オスネコ17歳です。室内飼いですが、昨日庭に出てしまい、ケンカするような声で気がつきすぐつかまえたのですが(実際ケンカをした形跡はなく大声を出しただけかと思いましたが)、片目に涙が出ていました。ただしっかり目は開けていて痛そうでもなかったです。2~3時間後に見ましたら、目の表面の膜に横に一すじのヒダのようなものがあるように見え、涙も出ていました。見ているとそのヒダが少しづつ動いていき見えなくなりました。さらに数時間すると目やにが残っていましたが、涙も止まりヒダもなく、何でもないように見えました。

今日になりましても全く普段どうりに見えます。涙も出ていませんし何の異常も感じられませんが、あのヒダのようなものがどうなったのか、そのままにしておいて大丈夫なものなのか、網膜とか検査してもらった方がよいのか悩んでいます。

昨日涙が出ていたのと、表面にヒダのようなものが見えたというだけで、ずっと目はパッチリ開けていて痛そうなそぶりはなく、また今日は何らかわりなく普段通りです。

今、何でもないようでも見てもらった方がよいのでしょうか?
どうかアドバイスをお願いします。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト