だいじょうぶ?マイペット

どうして良いのか・・・ 教えて下さい。

質問カテゴリ:
性器の異常

対象ペット:
/ キャバリア / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
愛知県 / こてつ。さん (この方の過去の質問 1件)

 
2008/09/05 17:00

はじめまして。1歳になるキャバリア♂なのですが、なかなか症状が改善されない為、アドバイスを頂きたくご質問させていただきました。

もとを辿ると、今年3月下旬に行った去勢手術。術後の経過は順調だったのですが、エリザベスカラーを外しての日々はなかなか難儀な日々が今も続いているのです。
犬の性と言いますか、痒みや自分の体へ違和感を感じれば気になるのは分かるのですが、あまりに舐めるのでお腹の周りの毛もなかなか生えず、終いには自ら局部を噛んでしまったりと、不安になって動物病院にて診察してもらいました。
皮膚にも異常はないとのことで、イソジンの消毒液で患部を消毒するようにとの見解でした。しかし消毒をするも、一向に症状はよくなりませんでした。

そして、思い切って6月下旬に違う動物病院にて診察していただいたのです。そこでは、生理食塩水を患部へ注入し洗浄しるといった処置をしてくださり、ビックリするほどの垢のようなものが出てきたのです。
見解は、まれにある症状で時々、ホウヒに汚れが溜まり易くなる子もいると。また、去勢手術との因果関係はないとのこと。
念のため、抗生剤と痒み止めのお薬の投与を1週間。経過診察で、同様の洗浄をするも、1週間でそう汚れるものではないので、やはり汚れが溜まり易い子であるよう。
引き続き、抗生剤を1週間念のために投与するも、局部を噛んでしまい赤く血がにじんでしまう為、愛犬が1人になる際は、エリザベスカラーが手放せません。
1ヶ月ほど、転院先の動物病院へ通院しましたが、症状はなかなか改善されず、とりあえず様子見となっています。
しかし、この所異常な掻き毟りをし、少しずつ生えてきた保護する為にも必要な毛を再び噛み千切り、目を離した隙に噛んでしまうのです。
また、基準はわからないのですが、少し尿のニオイもキツイような気もします。
私が、仕事で留守の際に特にトイレを我慢する癖がついてしまったようで、夕方帰宅すると用を足すのですが、色も比較的、濃い黄色です。
膀胱炎にならないかと、心配なのですが・・・。

転院先の動物病院では大変親切にしていただいたのですが、原因が結局のところはっきりと分からず、ストレスかもしれないとのお話も少し出たため
できる限りのことをしようと、部屋のレイアウトも替え室内フリーにしたのです。しかし、エリザベスカラー自体が、そもそもストレスでは無いかと思い、常に一緒にいる間は外しマナーパンツを穿かせたりしています。
当方も、自分なりに病状かた調べてみたりしたのですが、どうしていいものかわかりません。
どうか、アドバイスをお願い致します。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト