だいじょうぶ?マイペット

他の犬に唐突に咬みつこうとする

質問カテゴリ:
しつけ

対象ペット:
/ ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
宮城県 / HITOEさん (この方の過去の質問 1件)

 
2008/11/04 11:50

コーギー、オス2歳の他の犬への攻撃性について質問です。
1歳半を過ぎたあたりから犬を見ると威嚇するようになり、現在は無理に
他の犬には近づけず、相手の犬が見える位置で待機して唸ったりしなければ
おやつを与えるというしつけをしています。
ただ、すべての犬にそういった行動をとるわけではなく、たまに自分から近づいていくこともあるので、その時は挨拶をさせてみます。しかし、相手の鼻の辺りの匂いをおとなしく嗅いでいると思うと唐突にガウっと言いながらかみつこうとすることがあります。その後も続けて唸ったり、咬もうとする事はありません。これは、どういった感情を表しているのでしょうか?例え、自分から近づこうとしても、挨拶させるのはやめたほうが良いのでしょうか?
現状、相手に怪我をさせてはいけないので近づけるときは口輪をつけています。去勢は2歳になった直後にしました。ご回答よろしくお願い致します。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト