だいじょうぶ?マイペット

妊娠

質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ ワイアーフォックステリア / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
千葉県 / kunihiroさん (この方の過去の質問 2件)

 
2009/03/31 11:09

ペアのフォックステリアを飼っていますが、2月28日から4日間毎日ように交配していて、最初の2日間が人間の介助しても、なかなかロック状態にならず、発情が終わってると思ってあきらめていたら、翌日から2日間は、自然にロック状態になりました。
2月28日時点で発情出血から17日経過していたので、妊娠の可能性は低いなと思っていました。
ですが、2月28日から、30日経過した、先日の朝散歩から戻ってくると、透明のオリモノが出てきたので、念の為病院に行ってエコー検査をして、胎児らしき塊を発見して妊娠してる事が確認できたのですが、交配期間が4日間あるので、予定が立てずらいのですが、犬の妊娠は、最初に交配した日からなのか、最後に交配した日から数えるのか教えて下さい!

こんにちは
一般的に犬の妊娠期間は63日と言われていますが、これは、正常でも前後5日間位は、ずれる事があります。
これは、交配した日と受精した日がずれることと、個体差によるものと考えます。
ですから、今回のケースですと4月末の出産予定と推測できます。できれば、これから基礎体温を計測すると良いでしょうね。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト