橋本 祥男 先生からの回答
可能性が高いのは、ホルモン反応性失禁だと思います。
睡眠中などに尿漏れが起きます。
これは、避妊手術を受けた犬にまれに起きる症状です。
このような事になる患者さんは少なく、
避妊手術で得られる利益の方が大きい為、
特に動物病院で避妊のリスクとして説明される事は、
少ないと思います。
今回は膀胱炎の後に生じているところを見ると、
膀胱炎によって尿道括約筋の軽い麻痺のような状況が、
今の症状の引き金に成った可能性もあります。
人間の女性が更年期の後に尿漏れを起こすのと似ています。
治療法としては、ホルモン剤のお薬や注射が有ります。
この薬を持っていない病院も有りますが、
取り寄せてくれると思います。
このような治療を行っても、反応が悪いなら、
別の可能性もあるので、
更に詳しく検査する必要があるかも知れません。
早く、よくなると良いですね。
お大事にしてください。
2008/07/17 18:49 参考になった! 0
投稿者 alex0521 さん からの返答
参考になりました。人間の更年期と似た状態と言うものもあるんですね。かかりつけの先生や他の動物病院の先生と相談しながら様子を見てみます。ありがとうございました。
2008/07/24 06:49
蓮井 良太 先生からの回答
alex0521さん
アルちゃんの尿に異常所見が無いのであれば、おもらしは恐らく若いときに避妊手術をした影響の可能性が高いと思います。
この症状は避妊手術を行った雌犬の多くに見られるものではなく、比較的稀な症状です。
原因は若いときに避妊手術をしたことにより、中年以降になると、尿を膀胱に貯める時に収縮しないといけない尿道の筋肉が緩みやすくなってしまうことです。
膀胱炎のときの頻尿などの症状は無く、むしろ熟睡したときやリラックスしたときなどにおもらしをしてしまいます。
私も1例アルちゃんと同じワイアーフォックスで同じ症状のこの経験がありますが、ワイアーフォックスだからなりやすいかどうかは不明です。
外でのトイレトレーニングや寝る場所をペットシーツを敷いたサークル内にするなど工夫をしてみたり、治療する場合はお薬もありますので、かかりつけの先生に相談してみてはいかがでしょうか?
これはあくまで尿に以上が無い場合です。6月に膀胱炎を起こしたばかりですから、まだその影響が残っているとも考えられますし、アルちゃんがアトピーの治療にステロイドを飲んでいたりすればその影響も考えられます。
2008/07/17 19:01 参考になった! 0
投稿者 alex0521 さん からの返答
アトピー治療はシャンプーだけで対応できているのでステロイドは使っていません。
今日もう一度尿検査に行ってみましたが特に異常はありませんでした。
ストルバイト結晶を再発させないためにも、おもらしをしても与える水の量を減らさない方がいいと、2ヵ所の動物病院で言われました。
あまり神経質にならずに様子を見てみて工夫をしてみようと思います。
ありがとうございました。
2008/07/24 07:01
尿漏れについて
以前にも同様の質問をしていますがお願いします。
・10歳のワイヤーフォックステリア、メス、約5ヶ月のときに避妊手術済み
・アトピーあり
・2年前にストルバイト結晶と診断→ウォルサムの処方食により改善、2ヶ月ごとの尿検査で現在は結晶なしの状態
・半年ごとに血液検査、年に1回健康診断受診
・半年ほど前のレントゲン検査では異常所見なし
・1ヶ月ほど前の超音波検査では異常所見なし
・phは毎朝・晩測り、5.5~6.4を行ったり来たり
6月の半ばに悪臭尿をするようになり、寝具などに色が付つくようになったのでかかりつけの動物病院で尿検査を受けました。
結果は潜血もなし、とのことでした。
しかし納得できずに他の動物病院にも行ってみたところ、潜血反応ありで超音波検査、菌の培養検査も受け「細菌性膀胱炎」で膀胱などには他の異常所見は見られないとの事でした。
適切な抗生物質を処方してもらい、膀胱炎は完治したようです。
しかし、「おもらし」が治りません。
ウチの犬は散歩の後にも水を全く飲まず、以前の排尿は1日1~2回の状態でした。
これが結晶の原因になると言われ、1日2回の食事はドライタイプ(ウォルサムphコントロール)をお湯でふやかし、なおかつ水を加えて与えてます。
また、おやつを欲しがるので少量の缶詰のphコントロールを水でといてふやかしたドライフード(phコントロール)を与えています。
尿の回数は1日5回~7回に増えたのですが、ちゃんとトイレに行って用を足すときと寝そべって漏らすときがあります。
水溜りのような量のときと、湿っている程度の時があるのです。
時間としては食後1~3時間以内に多く、その頃を見計らって外に連れ出すのですがその時はせず、家に入ってベッドの上やマットの上に寝そべった時にするのです。
前述の2件の動物病院では、「悪臭尿ではなく」「血尿ではなく」「phが5.5~6.5であり」「定期的に尿検査を受けていたら」とくに心配は要らないといいます。
ですが犬も私も尿に過敏になってしまい、精神的に良くないように思います。
・本当に特に心配要らないものなのでしょうか?
・何か改善できることがあればアドバイスがいただきたいと思っています。
宜しくお願いします。