乳歯の抜歯について 質問カテゴリ: 歯・舌・口の異常 対象ペット: 犬 / トイプードル / 性別不明 / 年齢不明 質問者: 神奈川県 / こつこつさん (この方の過去の質問 2件) 2009/06/08 16:10 こんにちは。 乳歯の抜歯について質問があります。 昨年の12月末に生まれたトイプードルなのですが、まだ乳歯が抜けきっていません。 ですが、初ヒート前に避妊手術をしたいと思っていて、先生と相談の結果、今月中には手術をすることになりました。 その際、抜けていない乳歯は抜いてしまうとのことで、永久歯が生えるまでしばらくは歯がない状態になります。 先生は問題ないとのことでしたが、そこまでしても乳歯は抜いた方がいいのでしょうか? 確かに、乳歯遺残によってまた麻酔をかけて…と何度も麻酔をかけるのには抵抗があります。 ですが、まだ永久歯も生えてない状態で乳歯を抜くことに少し不自然さ(?)を感じます。 このような処置は一般的なのでしょうか? 初ヒート前にこだわらず、乳歯の生え変わりの状態を見て手術を決めた方がいいのでしょうか? 今瀬 覚 先生からの回答 アン ペット クリニック (千葉県) こんにちは できれば、レントゲン検査で、永久歯を確認してからの抜歯の方が、良いと思います。 小型犬の場合、まれに欠歯の場合もありますので、その場合は、乳歯抜歯をすると永久歯は、生涯生えてこないということになります。 2009/06/11 10:12 参考になった! 0 投稿者 こつこつ さん からの返答 ご回答ありがとうございます。 かかりつけの先生との話の中でレントゲンの話題が出てなかったので、 もう一度確認してみようと思います。 どうもありがとうございました。 2009/06/18 10:12
乳歯の抜歯について
こんにちは。
乳歯の抜歯について質問があります。
昨年の12月末に生まれたトイプードルなのですが、まだ乳歯が抜けきっていません。
ですが、初ヒート前に避妊手術をしたいと思っていて、先生と相談の結果、今月中には手術をすることになりました。
その際、抜けていない乳歯は抜いてしまうとのことで、永久歯が生えるまでしばらくは歯がない状態になります。
先生は問題ないとのことでしたが、そこまでしても乳歯は抜いた方がいいのでしょうか?
確かに、乳歯遺残によってまた麻酔をかけて…と何度も麻酔をかけるのには抵抗があります。
ですが、まだ永久歯も生えてない状態で乳歯を抜くことに少し不自然さ(?)を感じます。
このような処置は一般的なのでしょうか?
初ヒート前にこだわらず、乳歯の生え変わりの状態を見て手術を決めた方がいいのでしょうか?