水晶体の脱臼 質問カテゴリ: 目の異常 対象ペット: 犬 / ミックス / 性別不明 / 年齢不明 質問者: 千葉県 / かいちゃんねこちゃんこなちゃんさん 2009/07/11 22:02 初めて相談させて頂きます。今月15歳になる雑種の中型犬、メスです。 2週間ほど前、右目が赤く充血して完全に濁ってしまっていました。 もともと高齢のため白内障で白く濁っていたのですが、充血がひどかったため慌てて病院に連れていくと、水晶体が脱臼しているとのことでした。 もう治ることはないということで、目薬をさし様子を見ていたのですが、1週間後に再度病院に行ったところ、水晶体の脱臼は治ることがないため、このままでは眼圧が高くなり痛みがひどくなってしまうから、眼球の摘出も考えなくてはならないとのことでした。 現在も犬の眼は赤く濁ったままで、5種類の目薬で眼圧を抑えるなどの処置を続けています。 このような場合、眼球を摘出するしかないのでしょうか? 高齢のため、手術に耐えられるのかも不安です。眼球を摘出するとしたら どの程度、犬に負担となる手術なのでしょうか? 眼球を摘出することは、他の治療よりも犬にとっては苦しみの少ない選択肢なのでしょうか? 高齢なので、できるだけ負担をかけず、苦しい思いはせずに過ごして欲しいと思っているのですが・・ 犬のためにしてあげられる最善のことは何なのか、痛みや苦しみを説明してくれないのでわからずに悩んでいます。 大変恐れ入りますが、アドバイスを頂けますと幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。
水晶体の脱臼
初めて相談させて頂きます。今月15歳になる雑種の中型犬、メスです。
2週間ほど前、右目が赤く充血して完全に濁ってしまっていました。
もともと高齢のため白内障で白く濁っていたのですが、充血がひどかったため慌てて病院に連れていくと、水晶体が脱臼しているとのことでした。
もう治ることはないということで、目薬をさし様子を見ていたのですが、1週間後に再度病院に行ったところ、水晶体の脱臼は治ることがないため、このままでは眼圧が高くなり痛みがひどくなってしまうから、眼球の摘出も考えなくてはならないとのことでした。
現在も犬の眼は赤く濁ったままで、5種類の目薬で眼圧を抑えるなどの処置を続けています。
このような場合、眼球を摘出するしかないのでしょうか?
高齢のため、手術に耐えられるのかも不安です。眼球を摘出するとしたら
どの程度、犬に負担となる手術なのでしょうか?
眼球を摘出することは、他の治療よりも犬にとっては苦しみの少ない選択肢なのでしょうか?
高齢なので、できるだけ負担をかけず、苦しい思いはせずに過ごして欲しいと思っているのですが・・
犬のためにしてあげられる最善のことは何なのか、痛みや苦しみを説明してくれないのでわからずに悩んでいます。
大変恐れ入りますが、アドバイスを頂けますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。