ビーグルに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※ビーグルに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※ビーグルに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
毎日湿疹が出続けています。
どうぞよろしくお願いします。ビーグル、メス12歳10キロについての質問です。アレルギーがあるため長年ブレドニゾロン5mgを一日半錠飲ませ続けておりました。7月末ごろ血尿が出ましたので、血止めと、抗生物質を頂いて飲ませました。血尿は止まったのですが、多飲多尿になり、脚の筋力が少し衰えたようで、下腹も膨れてきました。エコーで診て頂くと「膀胱がいっぱいみたいだけれど、どこも悪くないようだが、肝臓が肥大している」と言われました。クッシング症候群という病気もあるようですし、少しずつ量を減らして行こうと思い、先生に確認を取りながら、減らしていました。そしてその間、ワンワンドックを受けました。
結果は、
X線:軽度心臓肥大、腰椎、胸椎の変形性脊椎症、
心電図:右室肥大の疑い
尿検査:ウロビリノーゲン、蛋白、潜血、ケトン体、ビリルビン、ブドウ糖、尿中結晶、全て(-) ph5.1
血液検査:ヘマトクリット 41.1%、赤血球 606万、白血球 11000
血色素量 13.7g、血小板 511、 血糖 83、BUN 34
総コレステロール 206、GOT 10以下、GPT 30
以上になりました。
8月の後半になり、夜中に吐き、おねしょもするようになったので、メルクメジンと抗生物質を頂き(ステロイドは2日に半錠)を飲ませていましたが、(Bunは、9月半ばに48になりました。)湿疹が胸の辺りに出て来ました。
「一旦全ての薬を止めてください。」と言われ、抗生物質の注射をうって頂き、2週間ほど置いてから、今はメルクメジン、ぺリアクチン、VICTASと言う抗生物質を飲ませています。 今頂いている薬を飲み終わったら血液検査をする予定だということなのですが、毎日毎日膿のある湿疹が主にお腹、胸、脚に出続けており、アレルギーで肛門周囲、指、口の周りも痒がり見ているのも辛い状況です。これはステロイドを止めた影響なのでしょうか。他の病気の可能性はないのでしょうか。また何時までこの症状は続くのでしょうか。長文になり申し訳ありません。
ご回答どうぞよろしくお願いします。