だいじょうぶ?マイペット

歯茎に黒色アメノ-マが見つかり抗がん剤を投与後、血便と食欲不振

質問カテゴリ:
歯・舌・口の異常 / 食欲の異常 / 便・肛門の異常

対象ペット:
/ ビーグル / 女の子 / 16歳 5ヵ月

質問者:
静岡県 / UMEさん

 
2024/03/26 13:59

16.5歳のビーグル犬雌です。心臓象弁膜症で3年ほど前より薬で治療しています。また最近は体表面におできがあちこちにできるようになり、口の中にもおできが出来、出血も何度かしました。つい最近口のおできは黒色アメノ-マの疑いとの事で抗がん剤を投与してもらいました。しかし
抗がん剤投与1日後から血便(鮮血と赤黒い血を数時間ごとに肛門から流れ出るのでおしめをしています。原因は何でしょうか。どうすれば良いでしょうか?全く食事も水も飲みません。緊急な状況でしょうか?治療方法はないのでしょうか?とても辛そうす。

こんにちは。
こちらはかなり心配な状況ですね。
ご確認ですが、今回の疾患は「口腔内(黒色)メラノーマ」で、抗がん剤(種類不明)による治療を行っている、ということでよろしかったでしょうか?

抗がん剤の種類にもよりますが、抗がん剤による消化器症状はよく認められます。
しかし、概ね投与後5~7日後に症状が出ることが多いので、今回の血便(下血?)は、原因の特定が難しいです。

純粋に、タイミングが重なっただけで胃腸炎になったか、もしくは抗がん剤に対するアレルギー反応が起こったか、はたまたメラノーマ由来でDIC(播種性血管内凝固)になったか、判断が難しいです。
ただ、ご様子からすると場合により緊急性のある状態である可能性は捨てきれません。

順次ご受診頂いた方がいいように思います。
ご参考になれば幸いです。

投稿者 UME さん からの返答

 お忙しいところ、我が家のウメの病気の事ではお世話になり有難うございました。
 最後にお聞きしたいのですが、抗がん剤は投与は正しかったでしょうか?その前から皮膚のおできが次第に多発するようになっていました。先生から内蔵転移の可能性も言われ、精密検査を勧められました。やはり全身に癌が転移しているのでしょうか?助からないのなら苦しい治療はやめたいのです。

再び 浅川雅清 先生 からの回答

追加のご質問ありがとうございます。

口腔内メラノーマの治療は、基本的には外科的な切除です。
そこを抗がん剤による治療を選択したということは、何かしら手術できない理由があったことと予測されます。
それは年齢かもしれないし、転移しているかもしれませんが、そこはかかりつけの先生にしか分かりません。

抗がん剤単体では基本完治することはなく、あくまで緩和療法です。
治療のメリットとデメリットを比較しながら、かかりつけの先生と相談の上、治療を行って行きましょう。

ご参考になれば幸いです

投稿者 UME さん からの返答

 早々に回答いただき有難うございます。すぐに相談したいと思います。ウメちゃんは心臓病で麻酔が難しいと言われています。静かな余生になるような治療で見守り出来ればと思います。

ビーグルの里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※ビーグルの里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト