両足にみられる親指大の「こぶ」について 対象ペット: 猫 / ラグドール / 性別不明 / 年齢不明 質問者: 千葉県 / くうくうさん (この方の過去の質問 1件) 2010/04/16 23:44 こんにちは。 1才のラグドールにできた両足の「こぶ」についてご相談させて下さい。 先日、寝ている猫を触っていたときに後ろ足の膝裏あたりに5cmほどのこぶがあるのに気付きました。ちょうど人間の親指くらいの長さと太さがあります。堅さはなくプルプル・ぶよぶよとした感じです。驚いてもう片方を見てみると、なんとこちらにも全く同じような場所に同じようなこぶがありました。 押したりひっぱたりしてみましたが、もともと後ろ足に触られるのを非常に嫌うためにすぐに抵抗され、痛いのかどうかはわかりません。ただ、猫本人は全く気にしていません。歩いたり、走ったりも問題はありませんし、食欲も排泄もおかしなところは見られません。 長毛種なのでよく確認できないのですが毛に包まれた肉塊のようにも見えます。脂肪の塊でしょうか。※写真を添付しております。 ちなみに猫は、雄(去勢済)で現在体重が約6キロあり、完全室内飼いです。 悪性の腫瘍でなければと思っています。 ご診断、宜しくお願い致します。 中津 賞 先生からの回答 中津動物病院 (大阪府) 獣医師に早速診せてください。写真だけでは全く判りません。 2010/04/18 07:22 参考になった! 0
両足にみられる親指大の「こぶ」について
こんにちは。
1才のラグドールにできた両足の「こぶ」についてご相談させて下さい。
先日、寝ている猫を触っていたときに後ろ足の膝裏あたりに5cmほどのこぶがあるのに気付きました。ちょうど人間の親指くらいの長さと太さがあります。堅さはなくプルプル・ぶよぶよとした感じです。驚いてもう片方を見てみると、なんとこちらにも全く同じような場所に同じようなこぶがありました。
押したりひっぱたりしてみましたが、もともと後ろ足に触られるのを非常に嫌うためにすぐに抵抗され、痛いのかどうかはわかりません。ただ、猫本人は全く気にしていません。歩いたり、走ったりも問題はありませんし、食欲も排泄もおかしなところは見られません。
長毛種なのでよく確認できないのですが毛に包まれた肉塊のようにも見えます。脂肪の塊でしょうか。※写真を添付しております。
ちなみに猫は、雄(去勢済)で現在体重が約6キロあり、完全室内飼いです。
悪性の腫瘍でなければと思っています。
ご診断、宜しくお願い致します。