ロシアンブルーに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※ロシアンブルーに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2024.11.20
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※ロシアンブルーに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
後ろ脚の腫れについて。
はじめまして。
猫(ロシアンブルー)8歳 メス。避妊手術済の子の事で相談があります。
2年前、首のリンパ腺が大きく腫れたので病院で検査をしていただいたところ、レントゲンで肺に大量の白い影がある事がわかりました。
その時点では、リンパ腺癌の転移ではないかとの診断でしたので、検査をしていただいたところ、首の腫れは悪性ではありませんでした。
その後、首の腫れは投薬で治りました。
ただ、肺の影だけは、症状が改善したにも関わらず、個数も減る事なかったので、おそらく先天的な症状であろうとの事で、様子を見ていこうという事になりました。
その後、2年間、症状の悪化もなく、病院への足も遠のいていきましたが、昨年の12月末頃から、食欲が落ち、息が荒く咳き込むようになり、合わせて、後ろ右足がわずかに腫れ、びっこを引くようになりました。
再度通院を開始していますが、肺の状態は投薬で改善してきているにも関わらず、脚の腫れが日に日にひどくなります。
最近は脚に水がたまるようになり、痛みもましているようで、脚がバンバンに腫れると液を抜いて頂くということを繰り返していますが、悪化していっているようです。
今は先生が触れると大暴れをするようになってしまいました。
脚のしこりは岩のように固いと先生はおっしゃっています。
肺の疾患があるので、麻酔を躊躇していましたが、先日思い切ってしこりの検体を採取していただき、悪性なのかどうか調べて頂いているところです。
(ちなみに足に溜まる液体は感染性のものではなく、また悪性腫瘍の傾向は出ていないとの事です。脚のレントゲンは、グレーな感じですが、はっきりとした悪性状態はみらせません。)
検査結果が悪性腫瘍であれば、切断という選択が最善なのでしょうが、良性だった場合でも、切断という道を選んだ方だいいのではないかと先生からは言われています。
原因がわからないまま、切断という選択は乱暴ではあるが、この子の状態などを考えるとそれしかないのではないかと・・・こんなに嫌がることをずっと続けていくのはどうなのかと・・。
たしかに、必要以上に負担をかけたくはありません。
悪いものを取る方法しかないのではないかとは思っています。やはりそのような選択が最善だと思いますか?
最善の選択をしてあげたいと思っていますが、どうしていいのかわからなくて・・
もし助言を頂けるのであれば、大変ありがたいです。
よろしくお願いいたします。