だいじょうぶ?マイペット

緑内障で失明とのことなのですが・・・

質問カテゴリ:
目の異常

対象ペット:
/ ウエストハイランドホワイトテリア / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
埼玉県 / miltonさん (この方の過去の質問 2件)

 
2011/05/11 12:19

 犬の緑内障についてアドバイスをいただきたく、よろしくお願いいたします。12歳のウェスティ雌です。8歳のときに劣悪崩壊ブリーダーから引き取ってきて4年になります。引き取った時点ですでに右目は白く小さくなっていました。原因は分かりません。
 1ヶ月ほど前から動きがおどおどしていたりして何か変だな、と思っていました。3日前から目の前に食べ物を持っていってもすぐに食いつかないので、これは左目も見えていないと思い、本日病院に連れて行ってきました。
 眼圧50を超えていて、白目が充血し、光に対する反応がないので、緑内障による完全失明状態といわれました。検査は、眼球にペンのようなものを押し付けて眼圧を測ることと、ペン型ライトで目を照らして行いました。眼圧を下げる点眼薬(キサラタン)を処方してもらい、1日1回つけて、なくなったらまた行くことになっています。
 本犬、食欲は変わらず旺盛で吐いたりすることはありません。緑内障以外で、眼圧が上がる病気はありますでしょうか。
 ここ1年ほどで耳もかなり遠くなりました。その上、目も見えるようにはならないという診断に、飼い主は少々まいっています。少しでも回復できないかと一縷の望みを託し、セカンドオピニオンを求めようかと思っていますが、近くに眼科専門医がいませんので、まずはこちらで質問させていただきました。よろしくお願いいたします。
 
 

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト