だいじょうぶ?マイペット

皮下輸液が上手く出来ません

質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
東京都 / るのーさん

 
2011/05/12 20:17

初めまして。是非アドバイスが頂きたくて質問させていただきました。
猫MIXの♀16歳です。
3ヶ月前からだんだん元気が無くなり、1週間前にかかりつけ医へ連れて行って診てもらったところ、慢性腎不全末期と診断されました。
しかしまだ自分で食べる元気もあり、腎臓が完全に機能していないといった事も無いため、先ずは自宅で点滴療法の措置を取る事にしました。
アセテートリンゲル液ヴィーンFを2日に1回約70mlを入れています。
しかし、手順の指導も受けたのですがどうにも上手にできません。
肩甲骨のやや下あたりに隙間を作り、針を刺した後に反対側から針先が突き抜けていないかを確かめて、間違いなく針は体内に入っている状態なのにいざ液を注入すると体外に漏れてしまいます。
一体何が問題なのか分かりません。
技術的な質問はこちらのサイトの趣旨と違うかとは思いますが、是非アドバイスを頂けないでしょうか?
宜しくお願い致します。

*猫の皮は薄くも厚くもなく丁度良いくらいで、比較的やりやすいでしょうとお医者様には言われたのですが・・・。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト