- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 12歳 4ヵ月
2016/08/17 10:57
持病:2010年より糖尿病と診断され、インシュリン注射→現在7単位
2011年より甲状腺機能低下症と診断され、チラージンを飲んでいます。
今年6月の初め病院へ。少し前から体重が増えてきたので(普段6.6~6.8kgが、7... 続きを見る
- 首・肩を痛がるに関連する質問
-
対象ペット:犬 / チワワ(ロング) / 女の子 / 10歳 5ヵ月
2025/06/26 22:38
2日前、突然何処か痛いようで獣医師さんに診ていただきました。首か背中辺りを痛いようでしたが、血液検査と触診をしてもらい、血液検査では炎症などはなく、寝違えのようなものではないかとの事で、痛み止めなの... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ポメラニアン / 男の子 / 5歳 11ヵ月
2023/09/29 07:49
1日ほど前に愛犬が左口斜め少し下くらいを触るととても嫌がるような素振りを見せ、おかしいなと思い見てみたら1センチ程の腫れが確認できました。
色々調べたところ素人判断として、リンパではない気がしますが
... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 環軸不安定症で手術をするべきか悩んでいます
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 5歳 9ヵ月
2023/02/05 10:58
はじめまして。
5歳 2.5kgトイプードル男の子です。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。宜しくお願い致します。
年末、首が上がらず、後ろ足が震えていたので、翌日病院にて診察。... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ポメラニアンとマルチーズ / 女の子 / 6歳 9ヵ月
2021/11/08 23:01
数ヶ月にいっかいくらいのペースで
首を背中までつくくらい後ろに外らせて、硬直し
痛そうにきゃんきゃん鳴き、首が戻ったと思ったら
伏せの状態で体をゆらゆらさせます。
症状は1〜2分程度続きます
その... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワワ(ロング) / 男の子 / 7歳 1ヵ月
2021/09/16 17:26
9/8に犬同士のケンカになり次の日から首が上がらず痛がっています。病院に行きオンシオールをもらい夕方飲ませ元気になるが朝になると起き上がる時に痛みで鳴きます。名前を呼ぶと上目遣いです。しっぽは元気に振... 続きを見る
- 犬 / トイプードルに関連する質問
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 10歳 0ヵ月
2025/07/11 16:38
初めまして。よろしくお願いします。
2024年8月にアジソン病と診断されホルモン注射パーコーテンを1ヶ月に1回打ち、2日に1回プレドニゾロン5ミリの8分の1(0.625)をあげていました。
諸事情があり病院が代わ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 8歳 3ヵ月
2025/06/17 23:35
今夜不注意で愛犬の目の上の皮膚に擦り傷を負わせてしまいました。出血はほぼなく、愛犬が気にしている様子もありませんが、心配でたまらないため処置についての相談をさせていただきたいです。
私がした処置と... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 女の子 / 0歳 6ヵ月
2025/04/27 17:53
家に来てすぐあたりから、
股、耳をかいていました
ストレスがなると思い様子を見ていましたが
今日で迎え入れて1ヶ月。
痒みが減る様子はなく、
耳の内側のはじが乾燥し大きなふけがでていました。
... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 18歳 0ヵ月
2025/04/21 22:55
4月に18歳になるトイプードル♂です。
慢性腎不全罹患中。
ここ1ヶ月で血液検査の数値があがってきています。
3月→CREA1.8・BUN44
4月→CREA2.5・BUN71
それに伴い、腎性貧血が進行していて
足元がフ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 17歳 11ヵ月
2025/03/30 15:23
今年4月に18歳になるトイプードル♂です。
食欲も元気もあるパワフルおじいちゃんなのですが、
慢性腎臓病を患っております。
全盛期5キロ近くあった体重が
今では2.2キロほどに減ってしまいました。
現在の... 続きを見る
トイプードルに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※トイプードルに関するお役立ち記事をご紹介しています。
トイプードルに関する記事をもっと見る
トイプードルの里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※トイプードルの里親情報を掲載しています。
小さなプリンス
7歳0ヶ月
所在地 静岡県
掲載期限2025/8/31
お転婆娘のメルル
4歳0ヶ月
所在地 広島県
名前 メルル
掲載期限2025/10/25
エミコ
3歳くらい
所在地 東京都
名前 エミコ
掲載期限2025/11/8
すもも
0歳9ヶ月
所在地 東京都
名前 すもも
掲載期限2025/11/8
首の痛み
はじめまして、7歳のトイプードルですが先日(6/14)外出中の出来事です。
抱っこをしてて、カートに入れようとしたらイヤがったので、おしっこだと思い降ろしてあげたら、突然キャイ~ンと聞いた事のない声でないて・・・
抱っこして車に乗せようとしたら、一度触られるのがイヤで怒りましたが、すぐ抱っこさせてくれたので、車に乗せ様子をみていましたが、触られたくないみたいで、いつもは膝に乗っているのですが、その時は一人で寝始めました。すぐかかりつけの病院に電話しましたが、しばらく様子みる様に言われました。はじめは、足か手が痛いのかと思いましたが、その日の夕方散歩にも行ったので大丈夫と思ったのですが、夕食を食べずに寝てしまいました。翌朝も朝食をいったんイヤがりましたが、缶詰を一口あげたら完食してくれたので、いつもの様にインシュリンも甲状腺の薬も服用しました。
ただ、いつも起きたらノビをしますが中途半端に少しだけしかしません。
首を振るしぐさをしようとしますが、やめます。
それ以外は食欲ももどり散歩も行きたがります。
2日たった今日は、ノビがいつもの様にちゃんとのばせるようになっていましたが、今朝首を振ったらキャイ~ンと一度なきました。
その内容を先生に電話にて報告したら、頸椎に以上があるかも?少し様子みて下さい。と言われました。
日に日によくなってきている様に思っているのですが、やっぱりレントゲンなどとった方がいいのでしょうか?
人間のように変な角度にひねって首の筋を痛める様な感じで少ししたら、なおってくるような感じだといいのですが、犬でも筋を違わせる事があるのでしょか?
麻痺があったり震えたりなどはありません。
リードをして散歩などやめて安静にしておいた方がいいのですか?