- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2006/01/25 11:03
18歳のおばあちゃん猫です。
現在、慢性腎不全の為、自宅にて皮下輸液治療をしています。
食欲がまったく 無くなったので流動食(クリニケア、リーナルケア)を強制的に与えています。
白内障により、昨年の秋頃... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2011/09/24 10:19
宜しくお願い致します。
4月末に急激に体重が減ったので検査した結果、大腸に大きな栗ほどの腫瘍ができていました。レントゲン写真を見ると場所は肛門から10センチ程奥まった場所(私にはそのように見えました... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2005/12/30 21:14
18歳の牝猫です。
腎臓病にかかり、かかりつけの先生の指示の元で、
自宅で皮下輸液をしています。
ヒルズダイエットのドライフードで育ち、最近までは
g/dを食べていたのですが、最近めっきり食欲が無くなったの... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2011/09/13 22:24
宜しくお願いいたします。
昨日、避妊手術を受けて一晩入院させたところ、今朝、病院より「脚が立たなくなりました」との連絡があり、駆けつけました。
獣医師の説明は‥
卵管を結ぶ手術なので失敗はありません... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 呼吸と同時に喉のあたりから ブイブイ・・と音がします。
対象ペット:猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2006/03/09 10:52
18歳の慢性腎不全のメス猫です。(白内障により全盲)
自宅で皮下輸液を始めて半年になります。
点滴の量は 最近では一日に 100ccを打っています。
食が とても細いので流動食(クリニケア、リーナル... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / その他(猫) / 性別不明 / 年齢不明
2016/07/16 14:23
よろしくお願いいたします。17歳くらいの雌猫です。
5ヶ月ほど前にオシッコの回数が異常に増え、少し血液も混ざっていたので病院で診て頂いたところ、膀胱内に10円玉大の腫瘍ができていることが判明しまし... 続きを見る
- 体重の異常に関連する質問
-
対象ペット:猫 / アメリカンショートヘア / 女の子 / 7歳 0ヵ月
2024/12/24 17:32
12月2日頃より食欲がなくなりました。カリカリは全く食べずにウェットのみになりました。エコーとレントゲンと血液検査の結果はエコー検査のみ胃の出口付近に腫れ物が見つかりました。その後投薬治療を3回行い、... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 茶トラ / 男の子 / 16歳 7ヵ月
2024/11/08 23:28
・ドライフードを食べなくなった
・ウェットやちゅーるは食べる
・元気がない
・水を飲もうとしてもなかなか飲めない、飲もうとしてやめる
・↑を始めてから頻繁に水場に行くようになった。
・体重減少
... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 雑種 / 男の子 / 6歳 7ヵ月
2024/08/25 04:59
7歳のオス猫が5.5kgまで太り、ウエストのくびれもなくなり丸くなってきた為、今年の6/26日からダイエットしてます。
食事量は1日で満腹感サポートドライ29g、市販のパウチ総合栄養食1袋与えてましたが、体重... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ブリティッシュショートヘア / 男の子 / 5歳 11ヵ月
2024/08/07 01:47
7/18頃からウンチがずっとゆるく、ホイップ状でした。
その時は特に詳しい検査はせず、腸内環境をよくする薬を飲んでいました。今日までうんちが緩い時もあれば通常の時もありました。
8/4の朝から全くご飯を... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 雑種 / 女の子 / 13歳 11ヵ月
2024/05/05 20:37
およそ2ヶ月ほど前より慢性の嘔吐があり、
今から約一週間前に、排便ができなくなっていたり、片目が曇り出していたり、食欲不振、まだ嘔吐も続いて目に見えて痩せてきていることから病院へ行きました。
二日連... 続きを見る
- 便・肛門の異常に関連する質問
-
対象ペット:猫 / チンチラペルシャ / 女の子 / 0歳 8ヵ月
2025/02/16 16:28
生後3ヶ月頃から軟便で、排便が1日2〜3回程あり動物病院に通い便の検査(PCR検査)など色々しましたが、特に問題なしでした。
ロイヤルカナンから病院の先生に勧められた消化ケアのごはん(ヒルズid)に変え様子を見... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / スコティッシュフォールド / 男の子 / 8歳 2ヵ月
2024/12/19 07:30
何年も前から軟便気味だったので、消化器ケアのドライフードを与えていたのですが、昨日から水状の便をするようになりました。チュールをおやつであげていましたが、軟便が悪化してきたので昨日はドライフードと... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / デボンレックス / 女の子 / 0歳 8ヵ月
2024/12/11 14:27
12月2日にブリーダーさんから譲り受けたデボンレックス8ヶ月の女の子です。
家に来て2日間は健康的なウンチでしたが、3日目から軟便になり当初は移動中(新幹線で2時間)にあげたおやつのせいかと思い、それ以降... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / トラ / 男の子 / 0歳 3ヵ月
2024/12/11 09:25
2日前から
イチゴジャムのような赤い何かが出る
特に何か家の中の落ちてるものは食べてない
体調はすごく元気。餌も食べる水も飲む
12月5日に外から保護した。
通院はノミダニの検査と薬のみ
原因はな... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / シャムmix / 男の子 / 0歳 2ヵ月
2024/08/20 16:24
12日に動物病院にて猫風邪との診断を受け、ディアバスター、ビオイムバスター、サワシリンを混合した内服薬を5日分処方され飲み切りました。 薬を飲まなくなって2日間は、食欲も、元気もあり、うんちも普通だっ... 続きを見る
- 吐き気に関連する質問
-
対象ペット:猫 / ミヌエット / 女の子 / 7歳 0ヵ月
2025/02/19 00:57
ここ1ヶ月ほどかなりの頻度で吐いていたため先月末に病院に行きました。その時は吐き気どめを処方してもらいました。吐いていたものはフードで、茶色のどろどろしたものです。それでも治らず、先週、再受診。吐い... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / スコティッシュフォールド / 女の子 / 17歳 5ヵ月
2025/01/12 15:33
17歳のスコティッシュフォールド(雌)について伺います。
12月に2日続けて嘔吐があったため、かかりつけの病院で診ていただいたところ、腹部に2センチくらいのしこりが見つかり、後日病理検査をしていた... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / アメリカンショートヘア / 男の子 / 15歳 10ヵ月
2024/12/10 13:39
猫 15才のオスです。
2022年に多発性嚢胞腎と診断され、週一回の点滴と、フォルテコール錠を1日1回(今年の春頃より)
服用しています。食欲もありウンチ、おしっこもきちんと出ています。
10月末の血液検査... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 雑種 / 女の子 / 9歳 5ヵ月
2024/09/10 04:22
1日1回帰宅後に嘔吐をしている形跡があり、3日つづいています。元気もあり、食事量も減っていないです。内容物はご飯で、毛玉はあまりみられません。これまでは時々毛玉を吐くことや、急いで食べたためか、ご飯を... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ブリティッシュショートヘア / 男の子 / 5歳 11ヵ月
2024/08/07 01:47
7/18頃からウンチがずっとゆるく、ホイップ状でした。
その時は特に詳しい検査はせず、腸内環境をよくする薬を飲んでいました。今日までうんちが緩い時もあれば通常の時もありました。
8/4の朝から全くご飯を... 続きを見る
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
猫に関する記事をもっと見る
17歳の猫 大腸ガンと診断されました
どんなアドバイスでも、いただければ幸いです。
17歳のオス猫。激しい便秘と頻繁な嘔吐を繰り返し、体重も急激に減ったので検査したところ、大腸に3センチ×3センチ程の悪性せん癌ができていることがわかりました。
全身に脱毛を伴い、激しいかゆみが出るので、ステロイドと抗生物質を2ヶ月おきに注射(20回程)してきた病歴をもっています。
現在は不思議に食欲も旺盛ではないですが食べてくれ、排便も便を緩くする薬(液体)で、なんとか出来ています。現在の体重は3、5キロ。
長寿の猫を何度も看取りましたが、癌というのは初めてなので、今から先どんな事が起こるのか想像もつきません。
心の準備をしたいので、できれは少しでも、どんな状態が起こるのか教えていただけたら有難いです。
年齢から考えて、残りの命をできるだけ苦痛とストレスを少なく過ごさせてやりたいと願っています。
安楽死で看取ったことがないのですが、この子の場合はそうなるのかな‥ と覚悟もしています。 どうぞ宜しくお願い致します。