だいじょうぶ?マイペット

ホルネル症候群?

質問カテゴリ:
目の異常

対象ペット:
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 
2012/02/01 13:15

こんにちは。10か月のゴールデンレトリバーのメスごいます。
昨日から下痢をしており、朝、夕の便が緩いです。
夜10時すぎから目がしぱしぱしており、目をあけにくそうでした。
本日朝、起きてきたところ、両目とも
目が充血して、瞬膜があがって、まぶたが上下さがっている状態でした。
すぐ獣医にいきましたが、ホルネル症候群かもしれないってだけで原因
わからず、目の抗生物質と消炎剤の目薬、飲み薬で様子見になりました。
10か月だということでガンではないとのことでしたが、心配でたまりません。
熱も今39.5です。
この下痢や熱がさがれば、ホルネル症候群も落ち着くのでしょうか?

情報が少ないかもしれませんが、よろしくお願いします。

はじめまして。京都のかく動物病院、山下かくです。
今回、サラちゃんの症状ですが、両目ともにまぶたが下がっている状態なんですか?実際に診察したわけではありませんので、なんとも言えませんが、通常ホルネル症候群は片側だけにでることが多いです。神経に障害がでて起こる病気なのですが、その神経は左右にあります。したがって左右同時に障害されないかぎり、両側ともなることはありません。
またホルネル症候群で下痢をすることもありません。かかりつけの先生も目の症状についてはホルネルの可能性を考えておられるだけかもしれないので、もう一度しっかり相談されてはどうでしょうか。
早く良くなるといいですね。お大事にしてください。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト