山下 拡(かく) 先生からの回答
はじめまして。京都のかく動物病院、山下かくです。
実際に診ていないのでなんとも言えませんが、ブラウニーちゃんの腫瘤は毛胞嚢胞や皮内角化上皮腫などを疑います。どちらも基本的には外科的に切除してしまえば経過は良好です。とくに毛胞嚢胞であれば腫瘍ではありませんので、取ってしまえばまったく問題なく再発することはありません。切除して病理検査によりしこりの種類は確認しておいた方がいいでしょう。
ただどちらも他の部位にも多発することがありますので、その場合すべて切除するのかは悩むところですね。
かかりつけの先生が「ないみたいですよ」と言われたのはそういう意味かもしれません。
大きくて破裂するものは、やはり外科的に取ってしまったほうがいいでしょうね。
お大事にしてください。
2012/02/08 10:11 参考になった! 0
投稿者 ぶらママ さん からの返答
御回答ありがとうございました。
他の部位にも多発することもあるということなので、薬を多用しない獣医さんを探して大きくなったら抜いて頂くという方法を取ろうと思います。
経過を見て手術も考えていこうと思います。
本当にありがとうございました。
2012/02/15 10:11
ケラチンシスト
はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
アメリカンコッカー5歳です。10月中旬に左脇腹(太もも根元)に3センチ程のしこりが見つかり、注射器で抜いてもらいケラチンシストとの診断でした。基本、そのまま放置でも構わないが再発しやすいのでまた膨らんできたら抜いてもらってください。何度も再発するようだったら手術する方法もありますと言われました。(この時は薬等は出ていません)
その後、転居し12月にまたしこりが目立つようになりました。
1月22日に転居先の病院へ10月の診断結果を伝え同じように抜いてもらいました。その時に化膿止めということでセファレキシン250を処方され一週間後に再診とのことでした。
1月29日再診の日、前回抜いたけど1.5センチほどしこりが膨れており、違う薬を出しますとのこと前回のセファレキシン250に加えプレドニゾロン5を処方され一週間後の再診になりました。
2月5日再診の日、しこりの大きさは前回の1.5センチ止まり。しかし2~3日前から下痢が続いていることを伝えたら薬を変えましょうと言われ、前回のプレゾニゾロン5に加え、バイトリル50を処方され2週間後の再診となり現在に至ります。
この時に手術は出来ないか?と聞いたところ「手術をしても細胞が残ったら再発するので意味がない」と言われました。
これからはしこりが3センチになったら抜いていこうとのことです。
ここで質問なのですが、本当に手術をしても意味がないのでしょうか?
しこりの内容物を抜いて化膿止めの薬がこんなにも必要なのでしょうか?(薬を変えても下痢が続く&副作用とみられる症状が多々見られたので今朝から飲ませていません。それに最初に診ていただいた転居前の先生は同じ処置をしたのに薬等は一切出なかった。)
現在の先生に「しこりが全く出来なくなるということがありかすか?」と聞いたら「ないみたいですよ」と言われたので不安です。
この先、手術も出来ず、しこりが大きくなったら抜いて化膿止めに薬漬けの一生を送ることになるのでしょうか?
長文失礼しました。
是非、御回答をお願いします。