だいじょうぶ?マイペット

ツメダニについて

質問カテゴリ:
皮膚の異常

対象ペット:
/ ミニチュアピンシャー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
埼玉県 / kumikoさん (この方の過去の質問 1件)

 
2012/02/27 23:19

はじめまして。ミニチュアピンシャー6歳2.6キロ雌、1年程前にアジソン病と診断され、フロリネフ朝晩1/2錠、プレドニゾロン晩に1/4錠服用しております。去年6月から今の薬の量で安定しております。
去年秋より、右耳の後ろと尻尾の裏側の抜け毛が始まり、膿皮症とのことで、朝晩ドルバロンをつけておりました。
その後、少し赤みを帯びたことと治りが悪いため、朝晩ラリキシン1/4錠の服用と朝晩、ビクタスS MT クリームの塗布に変更となりました。
1/31頃から、抜け毛箇所が広がり、検査していただいたところ、『ツメダニ』がいることがわかりました。赤みがひいたのでラリキシンの服用は、無くなりましたが、朝晩のビクタスクリームの塗布に加え、晩のアイボメックの塗布も始めました。
今日現在、ハゲた箇所は、かなり広がっています。

ツメダニの駆除は、大変…と聞きますが、時間がかかるものなのでしょうか?
また、アイボメックを塗る際、ラテックス手袋をつけることを指示されましたが、かなり強力で副作用のあるものなのでしょうか?
抜け毛を抑えることは難しいでしょうか?

プレドニゾロンの継続服用で免疫が落ちていることも関係しているのでしょうか?

以上、ご回答宜しくお願いいたします。

kumikoさん はじめまして。
茨城県つくば市の うめぞの動物病院の竹口です。

ビビちゃんの抜け毛について回答させていただきます。
ビビちゃんの脱毛部分がツメダニが原因であれば、ツメダニを駆虫することで少しずつ発毛してくることが考えられます。
ツメダニの駆虫方法としては色々な方法があり、2、3週間隔で2、3回お注射や、スポットタイプの薬を付けることで治療できます。
かかりつけの先生よりアイボメックを塗布する用に手袋が処方されていますが、アイボメックの外用薬の副作用が強力ということはありません。ただし、手袋をつけて塗布しておいた方がいいでしょう。

成犬ではツメダニに感染していても、症状が出ないこともあるので、今回ビビちゃんにツメダニによる脱毛が起きたのはプレドニゾロンを継続的に内服していて免疫が落ちていることも原因の候補の一つと考えられます。

アジソン病であれば、足りないホルモンを内服で補充していく必要があるので、フロリネフやプレドニゾロンの継続的な服用が今後も必要になってきます。
ツメダニの駆虫が終了して、脱毛部分が発毛してきて、アジソン病のコントロールもこのまま良好に続くことを願っています。
お大事になさってください。

投稿者 kumiko さん からの返答

竹口 徹 先生
お忙しいところ、早速のご回答、本当に有難うございます。

このまま脱毛が進行することは、避けたいので、次回、アジソンの定期検査の際にかかりつけの先生に新たな治療方法を伺いたいと思います。
このたびは、本当に有難うございました。

ミニチュアピンシャーに関する記事

記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※ミニチュアピンシャーに関するお役立ち記事をご紹介しています。

ミニチュアピンシャーに関する記事をもっと見る

ミニチュアピンシャーの里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※ミニチュアピンシャーの里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト