山下 拡(かく) 先生からの回答
はじめまして。京都のかく動物病院、山下かくです。
初期の腎不全ということですが、水素水を飲んでくれるのであれば、非常によいと思います。
最近効果がかなり期待できるようで、かなりおススメできると思います。
活性炭は補助的なものとなりますので、どちらでもいいのではないでしょうか。
フードに関してですが、やはりk/dがいいでしょう。初期の腎不全に対して効果があるというエビデンスがありますので。
あとはACE阻害剤のフォルテコールが効果があるとされていますが、こちらは手に入るかどうかがなんとも言えないですね。
今の病気の段階であれば、水素水と食事療法をメインにしていただいていいのではないでしょうか。
お大事になさってください。
2012/06/06 09:31 参考になった! 0
投稿者 ため さん からの返答
早速のお返事ありがとうございます。
もう一度かかりつけの先生に話してみます!
もやもやした気持ちがすっきりしました。
少しでも元気で長生きできますよう、がんばります!!!今後ともよろしくお願い致します。
2012/06/13 09:31
初期の腎不全です。
初めまして。アドバイスを頂きたいと思い質問させていただきます。
雑種の猫もうすぐ5歳で6.2㌔、海外在住(韓国)です。
私が仕事の都合で韓国に移り、アパートの近くで弱っているところを拾って育てています。拾ってすぐ病院に行ったところパルボウィルスにかかりましたが、すぐに完治しました。
ところが時々吐くようになって胃の検査をしたところ、胃が良くない(消化力が良くない)と言われ、それからフードはずっとヒルズのidを与えています。
最近また何度か吐いたので、病院に行って血液検査をしたところ、BUNは30.1と正常でしたが、CRE2.3で初期の腎不全と言われました。
それから3日間病院に通い皮下点滴をして、CRE2.0になりました。
今後の食事などについて相談したところ、とりあえず太り気味なのが原因なので体重を少し減らすことが大事だと言われ、フードをヒルズidからwdに変えました。
インターネットでいろいろ調べましたが、日本では腎不全の子の多くは、専用の療法食や活性炭、薬等を与えているということだったので、先生に軽くその旨を話したところ「ヒルズkdなどは電解質が落ちる。活性炭はのようなものはあまり意味が無い」と言う答えでした。
実際に韓国では、日本のように腎不全の子のための療法食やサプリメントなどの種類が少ない為、先生があまりご存知ないからかしら?とも思いました。
何もしないのは不安なので、日本にいる家族に頼んで、ネットで見たペット用の水素水と水が美味しくなる皿、活性炭(コバルジン)を送ってもらうようにしました。
かかりつけの先生を信用していない、と言うわけでは無いのですが、こちらにはあまり情報がなく、先生のおっしゃったとおりに、ただ体重を少し落とすだけでは不安で仕方ありません。
日本の病院で診察することも考えましたが、飛行機に乗せるストレスを考えると、それも不安です。
長くなりましたが、やはり療法食も取り入れたほうが良いのでしょうか?活性炭やサプリ等も与えたほうが間違いはないのでしょうか?
アドバイスをどうぞよろしくお願い致します。
来週また血液検査をする予定です。