だいじょうぶ?マイペット

リンパ腫の抗がん剤治療について

質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
愛知県 / grlcさん (この方の過去の質問 4件)

 
2013/02/27 14:56

はじめまして。リンパ腫の抗がん剤治療についてご相談させてください。
12歳のゴールデンレトリバー(雄)で食欲、元気ともに良好な状態です。

今月中頃に顎のしこりに気がつき、細胞新診断の結果
多中心型リンパ腫(低~中分化型)と診断されました。
血球検査では総白血球数11700、リンパ球4516で正常範囲でしたが
元々の数値より上がっていて血液塗抹診断では腫瘍性リンパ球が
出現されました。
クロナリティー検査はしませんでしたが、多分B細胞型とのことです。

主治医の診断ではしこりの大きさと細胞診結果から見て
急性ではなく中悪性の進行度とのことです。

すぐに抗がん剤治療を始めオンコビン0.6mg、プレゾニゾロン1日5錠
で翌日からしこりは小さくなり、2週目検診時には殆ど分からないくらいになりました。
血球検査の結果も総白血球8700リンパ球2897でほぼ通常の数値です。
2回目の抗がん剤治療はオンコビン0.6mg、プレゾニゾロン1日3錠で
現在に至ります。副作用は今のところ出ていません。

ご相談したいのはシニア犬の中分化型リンパ腫の場合、
一般的に多いとされている低分化型リンパ腫のCOP抗ガン治療
と同じと考えるべきでしょうか?
それともお薬の組み合わせなど変えた方がいいのでしょうか?
主治医とはシクロフォスファミドの投与をどのようにしたらいいのか検討中です。

お忙しいところ大変申し訳ございませんが、ご返答よろしくお願いいたします。

今本です。

COPということですけど、

C:サイクイロフォスファマイド
O:オンコビン
P:プレドニゾロン

ですね。
効果がある場合には、このまま継続ともなりますけど、
その判断は担当医が一番正確な判断ができます。
再発用に、レスキュープロトコールなるものもあります。

どれをどう使うのか、、、
使い方の例としては、ウィスコンシンーマディソン大学のプロトコールがあります。参考にしてみて、効果があるうちはこの流れでやっていくのも、長年かけて編み出された方法ですので、悪くないでしょう。きっと、その辺は、主治医の先生もご存知ですので、いろいろと相談されてはいかがでしょうか?

投稿者 grlc さん からの返答

ご回答ありがとうございます。
主治医からも薬についての詳しい説明がありました。
今日からシクロフォスファミドの投与も始まりました。
タ剤併用の方がデーター的には効果があるようですね。
副作用が強く治療を中止しなくてはいけない事態を考え今はCOPでやってます。
様子を見ながら主治医と相談して治療を進めていきたいと思います。

お忙しいところ本当にありがとうございました。

ゴールデンレトリバーの里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※ゴールデンレトリバーの里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2024.11.20

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト