だいじょうぶ?マイペット

高カルシウム血症

質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ キャバリア / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
東京都 / はらちゃんさん (この方の過去の質問 1件)

 
2013/03/26 00:57

はじめまして、こんばんは。よろしくお願いします。キャバリア(♂)12歳です。現在MRの進行を遅らせるためのお薬を飲んでいます。3月23日(土)半年に一度の心臓病の定期健診で血液検査もしたのですがCaが14、8でした。前回12、7、前々回は12、4です。今回数値が高いので腫瘍がないかエコーで調べましたが脾臓に約1cmの何かがあり、触診であごのリンパ節が少し腫れている(問題ない程度)ぐらいでした。その他の項目は問題なく、高カルシム血症の症状(多飲多尿など)は何もありません。今までと変わらずとても元気です。1週間後また血液検査の予定でCaの数値が下がっていれば問題ないとのことですがそれまでとても心配です。Caとは一時的に上がったりしますか?やはり何らかの病気が原因なのでしょうか?

はじめまして。

高カルシウム血症の原因は様々です。一時的に上がることは通常稀ですが、何らかの原因で高い値が出てしばらくして測り直すと正常ということは絶対ないとはいえません。まずは現時点で通常の手順を踏んで一通りの検査をされているようですので、直ぐに心配する必要はないでしょう。もし次回の検査でも高い値が続くのであれば、内分泌疾患などのチェックに進むことになると思いますが、これについては次回の検査後に必要があれば説明があるのではないでしょうか。

現在の健康状態によく注意し、何か異常に気づいたら早めにかかりつけの先生にご相談いただくのがいいと思います。

投稿者 はらちゃん さん からの返答

杉浦先生、迅速なご回答ありがとうございます。次の血液検査でCaの数値が下がってくれてればいいですが、もし高くてもちゃんと検査をしてもらい原因が何かを確定させその治療をしたいと思います。ありがとうございました。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト