- その他に関連する質問
-
対象ペット:猫 / 日本猫 / 女の子 / 14歳 6ヵ月
2025/09/26 15:45
お世話になります。
腎臓病、2.8kgの猫ですが、BUN47.クレアチニン2.2と最近上がってきてしまったのですが、薬が変わらずフォルテコール2.5mgを1日1錠のみです。
そこで、数値が上がってきたので心配でフォル... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ロシアンブルー / 男の子 / 12歳 11ヵ月
2025/09/03 17:13
猫の瞳孔についての質問です。
最近、猫(13歳・3年ほど前から糖尿病治療でインスリン投与中)の瞳孔が大きいままだなと思い、
明るい場所に連れて行ったりライトを当ててみたりしたのですが、一応細くはなる... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 日本猫 / 女の子 / 3歳 5ヵ月
2025/08/31 17:52
3歳の保護猫を飼っています。保護当初のFCoV抗体価の数値が800でした。結果は陽性でした。
先住猫がいるので、1年間隔離していました。一緒に生活をさせることが諦めきれず、3つの動物病院に相談しました。... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / キジ白 / 男の子 / 15歳 1ヵ月
2025/08/13 10:31
1ヵ月半前に食思減退のため受診し、腎不全の診断を受けました。BUN 36.5. CRE 2.54で皮下輸液隔日150mlの指示があり なんとか続けています。
毎日行うのは私の方が辛く 隔日なので続けられています。
体重は3... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 保護猫 / 女の子 / 15歳 4ヵ月
2025/08/01 01:01
ご相談させてください。
高齢猫が開口呼吸をし、ぐったりしていることがあります。呼吸が早くなりお腹を大きく動かし苦しそうで、時々声を出します。目は虚ろになり、しっぽは不機嫌そうにパタパタ動かします。... 続きを見る
- しつけに関連する質問
-
対象ペット:猫 / 茶トラとなんかのミックス? / 男の子 / 0歳 5ヵ月
2022/10/29 02:21
さっき5回連続で吐きました。
いつもは全然吐きません。
1回目は固形物が混ざっていましたが、それ以降は水でした。
寝る時はいつもゲージの中に入れてるのですが、最近ゲージの中でよく暴れていてさっきもゲ... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ブリティッシュロングヘア / 男の子 / 2歳 7ヵ月
2022/10/22 22:53
猫のご飯の量についてご相談させて頂きたいです。
猫(オス、8ヶ月)の食欲がすごく、本日目を離した隙にキッチンの生ゴミを漁って食べてしまいました。
ご飯は、成猫用の総合栄養食ドライフードの規定量(... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 次亜塩素酸ナトリウム(塩素系)の使用について
対象ペット:猫 / ミックス / 女の子 / 0歳 2ヵ月
2021/07/06 08:06
現在生後3ヶ月の猫を飼っています。
キッチン周りの掃除などでキッチンハイターをよく使用しています。人間でもきついくらいの臭いですが猫に影響などはあるのでしょうか。
また、匂いに関連するご質問なのです... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 白サバ / 女の子 / 1歳 1ヵ月
2021/06/12 02:52
玄関先や窓の前で「うんにゃー」と鳴く時が多々あります。これは何を伝えたいのでしょうか?
また、抱っこを凄く嫌がります。どうしたらいいのでしょうか?
生まれた頃からずっと何匹かの猫ちゃんと過ごしてき... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / アメリカンショートヘア / 女の子 / 1歳 7ヵ月
2020/11/11 16:10
9/25に出産をし、その後問題なく2匹仲良く過ごしていました。本日急に母猫が急変し、他動物にするような唸り声、大きな声で威嚇、と同時に食いかかるように飛びかかりました。
暫く猫用のキャリーに母猫を入れ... 続きを見る
- 猫 / スコティッシュフォールドに関連する質問
-
対象ペット:猫 / スコティッシュフォールド / 男の子 / 0歳 8ヵ月
2025/06/25 11:50
はじめまして。
質問お願い致します。
動物病院に連れて行く時は一時的に開口呼吸になりますが、ここ最近になり、家の中でも開口呼吸を頻発にするようになった。
ペットショップで譲り受けた時(今年の3月ごろ)... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / スコティッシュフォールド / 女の子 / 7歳 3ヵ月
2025/06/20 00:31
3年前から慢性的に咳があります。
咳の数日後に毛玉を吐くことが多いです。
しかしだんだんと頻度が上がってきていることと、吐き出すことができなくなっており苦しそうに思います。
頭を下げて気道を確保する... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / スコティッシュフォールド / 女の子 / 0歳 4ヵ月
2025/05/14 15:34
かかりつけの獣医さんより、4ヶ月の猫さんを
里親に迎えました。
健康診断は現在の所異常なしです。
本日お迎えして
前からいたかのように遊んでいます。
一つ気になるのが呼吸が早いなと
思ったこと... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / スコティッシュフォールド / 男の子 / 10歳 9ヵ月
2025/03/30 08:40
猫が、今朝、一度だけ血の混じった嘔吐をしました。
ここ数日、毛玉を吐いていました。
持病があり、免疫抑制剤とステロイドを服用しています。
食欲ありで、いつもと変わらない様子です。
このまま、様子を... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / スコティッシュフォールド / 男の子 / 10歳 2ヵ月
2025/02/18 23:05
先程家に帰ってきたら写真のようなピンク色の液体がありました。匂いはほとんどなく少し生臭いかなというくらいです。
吐いたのかどうかも分かりませんが水を吐いたのかなという感じです。
食欲もあり、うんち... 続きを見る
スコティッシュフォールドに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※スコティッシュフォールドに関するお役立ち記事をご紹介しています。
スコティッシュフォールドに関する記事をもっと見る
スコティッシュフォールドの里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※スコティッシュフォールドの里親情報を掲載しています。
第2の人生を幸せに
2歳10ヶ月
所在地 愛知県
名前 きらちゃん
掲載期限2025/11/30
ロミオ
5歳1ヶ月
所在地 東京都
名前 ロミオ
掲載期限2026/1/1
突然の凶哩サ
はじめまして。
昨年、某里親募集の掲示板を見て雌の猫を譲りうけました。ペットショップで商品だったスコティッシュフォールド(立ち耳)です。
子猫の時に眼球に入った傷が治らず、片目が曇った状態になり、販売出来無いため、店舗のスタッフルームのようなところで飼われていたそうです。
日中はスタッフの皆さんがいらっしゃるようですが、仕事中の為、結局はほとんどの時間をケージに入れられてて成長したようで、自由に歩き回れる環境をと里親に出されたようです。譲り受けた時点で3歳半でした。
「とてもおとなしく、爪切りも簡単ですよ」と言われていましたが、なかなか慣れず、触らせてもくれない状態が続き、しばらくすると発情期が来たようで、やたらべたべたと甘えてきました。かと思えば急に牙をむいて、低い声で「ナーーーー!!」「シャーーー!」と背中を丸めて耳を後ろに倒し、今にも噛みつきそうな勢いで攻撃してきます。
私や夫は大人なのでどうにか対応できますが、子ども達をとにかく目の敵にして追い回し、部屋の角まで追いつめます。下の子どもは怖すぎて泣き叫び、そうなると自宅の中なのに自由に歩くことも出来ず、何も手につかない状態が続きます。
その状態は数日で落ち着くのですが、発情期のせいかと思い、避妊手術もしました。
しばらくは落ち着いていましたが、術後も2~3か月に一度そのような状況になります。
ここ数日も何もしていないのに突然怒り出し、牙をむいて襲いかかってきます。夫も私も通り過ぎた途端足に襲い掛かってきて負傷しました。夫は爪が抜けて刺さったままだったそうで、随分深く刺さっていたようです。
子ども達に関しては、怖がっているのがいけないのか、声がしただけでその部屋の前で唸りながら待ち高ヲているので、一歩も出られずにトイレにも行けなくなったりします。
これは何かの病気でしょうか。
我が家に迎え入れたこと以外で、ストレスになるような突然の環境変化はありません。自由に家中を歩き回ることができ、隠れる場所も、外が見える窓際も、おもちゃも与えています。嫌がるので頭をたまに撫でるくらいしかしません。
今のままだと、元のペットショップに返さなければならなくなります。何かあればいつでも引き受けますと言ってもらえていますが、戻ればまたケージでの生活かと思うと可哀想で…
ですが、子ども達やお客様にケガをさせたりは出来ません。
猫への恐怖心がすでにあり、飼い猫なのにビクビクと横歩きして移動している状態です。
改善方法や、病気の可能性も含め、アドバイスをお願い致します。