トイプードルに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※トイプードルに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※トイプードルに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
爪がボロボロ
初めまして。トイプードル、ホワイトのオスで1歳3ヶ月になります。
爪は少し長めのほうです。
4月に室内で遊ばせていた時、インターホンの音に驚き室内を走り回ってしまいどこかにぶつけたのか右後ろ脚の外側の爪の根元から出血していました。次の日に爪を根元から切り、止血剤と化膿止めの薬をしてもらいました。
このことがあり 、外でのお散歩では怪我した所からバイ菌が入ると思ってしまいしばらく室内で遊ばせていました。太陽に当たるのは1日30分程度だったと思います。
5月下旬に、爪切りの際、3本ほどの爪の中がスカスカで空洞の真ん中に神経があるだけでした。一番酷かった爪は、爪の厚みが薄くなっていて爪がグラグラと反るように動き、神経が爪から剥き出し状態になっていたことです。
翌日、爪だけを剥がし、神経に薬を塗ってもらい、ガーゼでおおい犬に靴下を履かせました。
ほかにも爪が剥がれそうなのがあると言われ、現在では爪は剥がれ神経剥き出しの指は5本あります。
運動不足といわれ毎日
外でコンクリートの上を30分~1時間ほどお散歩しています。
それでも 日に日に爪はボロボロになり、
爪が剥がれる指も増えています。
おやつでカルシウムもあげています。
日光浴不足+運動不足でこのような症状が起きてしまうのでしょうか。
他にお心当たりのある病気などないでしょうか。
どうかよろしくお願い致します。