だいじょうぶ?マイペット

排便のない日数の限界は何日か

質問カテゴリ:
便・肛門の異常

対象ペット:
/ ミックス / 女の子 / 5歳 6ヵ月

質問者:
千葉県 / ちるらむさん (この方の過去の質問 1件)

 
2016/09/29 23:25

口唇受傷後、重度の低NaClとなり結果的にアシデミアになりました。飲食は自ら全くしませんが、肝リピドーシスリスクを考慮し、強制給餌で、a/d缶(1/3〜1/4缶/日)を8日間、市販の総合栄養食や一般食を60〜70g/日を4日間、途中給餌してない日もあり、合計16日排便ありませんでした。摂取量が少ないこと、低残渣食ということも関係していると思いますが、これくらい排便がないこともあり得ますか?
2週間経過のところでかかっていた2次診療施設に、機能的イレウスのリスクはないのか尋ねるも「こういうことも全然ありますよ」と言われました。
かかりつけ医で診てもらい、プリンペラン・ビタミン剤投与で17日目に排便あったのですが、果たして2週間以上排便ないことも、動物だと普通に起こり得るのでしょうか?

今晩は。とても心配ですよね。

 A/D缶を与えているとかなり低残渣のため、ほとんど大腸便を形成しないこともしばしばございます。特に食事量がかなり少量ですと、腸が最大限に栄養を吸収し直腸までなかなかいきつかなくなります。
 ですので10日間ぐらいであれば、大腸便がたまって巨大結腸症にさえなっていなければ様子を見ても良いでしょう。

 しかし、それ以上になってくると別の問題が生じます。たとえ便秘やイレウスになっていなくても、腸粘膜の萎縮が起きる危険性がございます。理由は、腸粘膜の細胞が生きていくのに、かなりの割合を腸内容物から直接栄養吸収する事に依存しているからです。ですので大腸にまで消化された食事が届かない期間が長すぎると、腸粘膜・絨毛が脱落して機能低下を起こしてしまい、その後の体力回復にマイナスになってしまうのです。
 「アペ」などのもっと水分の多い栄養食を併用するか、今お使いのプリンペラン(メトクロプラミド)などの腸蠕動を促す薬を使うのも一法です。食物繊維の顆粒や水溶性食物繊維などのサプリメントを与えてみるのも良いでしょう。

 もちろん直腸に固い便が貯留しているのであれば浣腸あるいはマッサージや器具を使って排泄させるべき状況なのかもしれませんが。

お大事にしてください。

投稿者 ちるらむ さん からの返答

ご多用中の御返答ありがとうございます。
また、お心遣いありがとうございます。
分かりやすく詳しいご説明、大変勉強になりました。イレウスや便秘などの目に見える症状になっていなくとも、考慮しないといけないのですね!これからの猫さんとの生活に活かして頂きたいと思います。

雑種の里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※猫の里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト