だいじょうぶ?マイペット

肝臓の数値と、肝臓の大きさについて。

質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ 雑種・キジトラ / 女の子 / 2歳 1ヵ月

質問者:
東京都 / ミミさん

 
2017/03/31 13:44

アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
宜しくお願い致します。

かかった先生を疑うわけではありませんが、セカンドピニオンのように意見をお伺いしたいです。
飼っている猫は雑種(キジトラ♀)、推定2歳半くらいです。
ご飯を普通に食べおもちゃでも遊ぶし、2~3日に一回の割合でドスドスと一人運動会する元気な猫です。
先日、猫ドッグを初めて受け血液検査で肝臓の数値に異常が見られました。
ALT/GPT:132 ALP:132 アンモニア:26←これは正常です。
レントゲンでは通常の肝臓より少し小さいとのことです。
先生は
『食事の影響か、肝臓の大きさからの影響か、何かにぶつけた?衝撃の影響かが考えられます。
 一か月後にもう一度血液検査をして数値が変わらなかったら検査をしていきましょう』
と言われました。
家に帰ってネットで調べてみましたが、大きさも数値も以上なら一か月後の検査を待つよりCTで調べた方がいいのではと思ってしまいました。
とは言っても素人判断なので分からず…
このような症状だと、検査機械が整っている病院にお願いした方がいいのでしょうか?
それとも先生の指示通り、一か月後の血液検査から始めた方がいいのでしょうか?
検査結果を知ったうえ、この状況で一か月待つのは少し怖いです。


補足ですが、去年の秋に初期のストルバイトになりロイヤルカナンph0を一か月食べさせたら数値が正常に戻り、それからはph2を食べさせています。
療法食以外で、お水のほかに水分補給のためCIAOちゅ〜る(一袋の半分)をぬるま湯で溶かしたものを一日2回飲ませています。
毎月の尿検査ではPH6.0~6.5で異常なしです。

一度の検査でしかも軽度のGPTのみの増加では何とも言えません。
GPTは肝臓だけではなく筋肉からも出てきます。そのほか色々な影響で上昇する事がございます。
私も以前マウンテンバイクのダウンヒル競技の翌日に健康診断をした時に、GPTが上昇していてびっくりしたことがありますが、再検査では正常でした。
症状がなく、他の酵素が正常であれば、一か月後に検査項目を増やして再検査で良いと思います。
その検査をもとにさらにふるい分けをしてからCTでも、遅くはないと思います。
ただ、拝見しているわけではないので、我々も通常の診療と異なり勘が働きません。
飼い主の方が何か胸騒ぎがするのであれば、早めに検査項目を増やして再検査を受けると良いでしょう。
お大事にしてください。

雑種の里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※猫の里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト