チワワ(ロング)の里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※チワワ(ロング)の里親情報を掲載しています。
No.603
6歳4ヶ月くらい
所在地 兵庫県
名前 No.603
掲載期限2025/5/31
No.601
4歳6ヶ月くらい
所在地 兵庫県
名前 No.601
掲載期限2025/5/31
No.600
4歳3ヶ月くらい
所在地 兵庫県
名前 No.600
掲載期限2025/5/31
No.599
8歳6ヶ月くらい
所在地 兵庫県
名前 No.599
掲載期限2025/5/31
シャカシャン
4歳11ヶ月
所在地 東京都
名前 シャカシャン
掲載期限2025/6/30
アリサ
6歳2ヶ月
所在地 東京都
名前 アリサ
掲載期限2025/6/30
チワワ【ブルタン】
6歳9ヶ月
所在地 千葉県
名前 ブルタン
掲載期限2025/5/15
ゴール
5歳5ヶ月
所在地 東京都
名前 ゴール
掲載期限2025/6/29
ガーナ
9歳0ヶ月
所在地 東京都
名前 ガーナ
掲載期限2025/6/28
チェリー
6歳2ヶ月
所在地 東京都
名前 チェリー
掲載期限2025/6/28
ハルン
5歳10ヶ月
所在地 東京都
名前 ハルン
掲載期限2025/6/28
チョコ
0歳3ヶ月
所在地 静岡県
掲載期限2025/4/11
ラクターです。
6歳くらい
所在地 広島県
名前 ラクター
掲載期限2025/4/30
緑内障
仕事の関係で米国に住んでいます。
チワワの左の白い部分が赤く、
1週間ほど前に獣医に行ったところ、
緑内障と診断されました。最近は、
黒目の部分が白くなって来ています。
医師から手術を勧められましたが、
米国の医療費は高額なため、
できれば1年後の帰国後、手術したいと思っています。
質問ですが、
病院でもらった眼圧を下げる目薬を点眼していれば、今の状態が維持できるでしょうか?
また、病気が進行し、失明した場合、
眼の痛みは消えるのでしょうか?
インターネットを見ていると
失明しても痛みは消えず、
義眼を入れる手術が必要だと書かれていました。最終的に手術が必要になるのであれば、
視力のある今のうちに受けた方がいいのではとも考えます。
回答よろしくお願いします。