だいじょうぶ?マイペット

体重の変動について

質問カテゴリ:
手・足の異常 / 食欲の異常

対象ペット:
その他 / キンクマゴールデン / 女の子 / 1歳 0ヵ月

質問者:
--- / 非公開中の会員

 
2017/10/11 20:22

先週の木曜日、ドアに左後ろ脚を挟んでしまい骨折し、一箇所だけ骨折し、カラーとギブスをつけられて、骨が戻るのを待つ治療中です。
思うように食べれないので、栄養剤を2種類もらって消炎剤をもらってきました。
初めは栄養剤も喜んでのんでいましたが、2〜3日前から嫌がりちょこちょこ豆腐や野菜、グラノーラみたいなものを粉砕して食べさせたりしてるのですが、なかなか思うように食べれず、体重も1週間減り続けて、7g減りました。カラーをつけているので思うように寝れてないのもあり、毎日世話をしてて心配になります。フンも尿もちゃんと出てるようですが、1,2日前ぐらいから尿の色が薄くなってきたように思います。
同じ時期ぐらいからギブスをつけている脚も床などにコンコンと叩きつけたりします。
いづくてするのか、なり治ってきてるかはそうするのか。
骨がつくまでこの調子でいなければならないのでしょうか?主治医の先生はストレスでは死なないのでというのですが…世話をしてる私はハムスターが可愛そうでどうしたらいいのか悩んでいます。
また、どれぐらいで骨がくっつきますでしょうか?早ければ1週間ぐらいで骨はくっつきますか?
手術は考えておらず、ギブスでうまく治ってもらえればと思っています。
ご教示よろしくお願いします。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト