犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
全身麻酔について
はじめまして。
深夜に大変失礼いたします。
よろしくお願いいたします。
今、10才2ヶ月23日です。
前足にイボが出来て、最近、特に大きくなった気がします。
根が太いので、今のうちに取った方が良いと言われました。
口臭がひどく歯周病もあるので、同時に歯石も取る予定です。
最近、心臓に雑音があることがわかりました。
今日10月18日に、血液検査のため、採血をいたしました。
24日に、他の検査を受ける予定です。
全身麻酔は、大丈夫でしょうか?
追記です。
周りからは、イボを全身麻酔で取る必要がない。
全身麻酔は、負担が多いと言われました。
今回診ていただいた先生は、セカンドオピニオンです。
体重は、10.4kgでダイエット中です。
今までに、皮膚炎以外の病気はありません。
元気です。
あと、費用はどの位かかるのでしょうか?
保険に入っています。
でも、治療のための、歯石除去は適用外のようです。
心配で、心配でたまりません。
どうか、よろしくお願いいたします。
はるかさん からの補足説明
度々すみません。
心臓の薬ですが、
A病院で、9/22〜10/4まで、『僧帽弁閉鎖不全症』で
スパシオール錠5mg 1錠
B病院で、必要なしということで、止める。
C病院で、『心不全』で、10/16〜10/17 服用しました。
今回の病院で、両方の薬は出せない。
飲んだら、やめたりは、良くない。
10/24に検査をするので、昨日18日は、飲んでいません。
症状としては、横向きに寝てる時に、咳のような感じがしていました。
今日10/19、朝食中に1回咳をしました。
C病院の先生は、『A病院とB病院も近くなので、診たくない』と、
言われました、が、お願いします!と、お願いしました。
先生同士の何か、とかがあるのでしょうか?
家から近く、設備も整っているので、診ていただきたいと思っています。
どうか、どうか!
アドバイスをお願いいたします!
2017/10/19 11:57
はるかさん からの補足説明
訂正です。
A病院とC病院です。
B病院のことは言ってません。
C病院で処方されたのが、『スパシオール5mg』です。
A病院では、『フォルテコール5mg』だと思います。
A病院を変えてしまった理由は、クレジットカードが使える病院を
探したためです。
この病院では、皮膚炎でずっと診てもらっていました。
最近、息子さんの代になりました。
エコーの検査が出来るようになって、
エコーの検査で、病気がわかりました。
何度も申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。
2017/10/19 12:11