トイプードルに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※トイプードルに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※トイプードルに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
抗てんかん薬を辞めた後から続く下痢について
我が家には14歳のトイプードルの男の子がいます。1歳の時に狂犬病のワクチンを打ったところ痙攣を起こし、翌年もワクチン後に痙攣を起こした為、翌年からワクチンは中止しました。痙攣後から抗てんかん薬を処方され(フェノバール)13年間飲ませ続けていました。その間に痙攣は一度も起こっていません。
そして最近引っ越しした為、長年通っていた動物病院から引っ越し先の動物病院に変えたところ、そこの医師から抗てんかん薬はもう必要ないと言われて1ヶ月くらいかけて少しづつ量を減らし中止しました。その後から下痢をし始め下痢止めの薬をもらい飲ませたところ止まりましたが、薬が終わった後すぐにまた下痢が始まりました。抗生剤を飲ませて、下痢止めを内服させましたが薬が切れるとまた下痢をしてしまう状態が続いています。
長年の抗てんかん薬を中止したことによる離脱症状なのか、他に原因があるのか検査しても特に大きな問題が見当たりません。
このまま下痢が続くと思うとワンちゃんの負担にもなるし高齢なので不安です。