浅川雅清 先生からの回答
こんにちは。
一晩明けて体調は如何でしょうか?
仰る通り、ねこちゃんが大量のヨダレを出したとなると、口の中の病気や、消化器疾患による吐き気、発作などの脳神経の病気、誤食による中毒、猫伝染性腹膜炎などの感染症など、様々な病気が考えられます。
若いということもあるので、早めの受診を推奨します。
ご参考になれば幸いです。
2024/10/08 11:44 参考になった! 3
投稿者 さんぽ さん からの返答
ご回答ありがとうございました。
翌日、涎は止まりましたが、それから数日間何となくですが、病後っぽい(?)やや万全ではないような、でも普通には過ごしています。
脳の発作などですと、症状が出ていない時でも、原因を見つけれるのでしょうか、そのような検査は、機械がある専門的病院になるのでしょうか。
一般受診で原因が分からなければ、日常で気をつけれることはありますでしょうか。。
2024/10/12 15:44
再び 浅川雅清 先生 からの回答
追加のご質問ありがとうございます。
症状が出ていない時でも原因が見つけられるか?ということに関しては、見つけられることもあるし、見つけられないこともある、すなわちケースバイケースというお答えに留まります。
仰る通り、脳のトラブルとなると、MRIのような専門的な機械が必要となる場合があります。
しかし、いきなりMRIを撮ることはあまりありませんので、まずは一般的な病院で、一般的な検査を受けるところから始めてもらえれば良いかと思われます。
ご参考になれば幸いです。
2024/10/13 13:43
投稿者 さんぽ さん からの返答
ご回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。
フードに関しまして、違う質問を宜しいでしょうか。
新しいフードに変えるときは、以前のフードに混ぜながら少しずつ変えていくことをパッケージでよく見るのですが、人は毎日違う物を食べるようなやや感覚(まではいかなくても)で、数種類をまぜこぜ気味の与え方になると猫の体は負担がかかりますか?
2024/10/14 22:09
再び 浅川雅清 先生 からの回答
追加のご質問ありがとうございます。
フードを混ぜることに関しては、概ね体への負担や害はないと思われます。
但し、処方食のように、何か機能性のあるフードを混ぜて使用すると、そのフードの本来の目的の機能が果たせないことは十分あり得ます。
ご参考になれば幸いです。
2024/10/14 22:44
投稿者 さんぽ さん からの返答
ありがとうございました。気をつけます。
また、違うご相談をすみません。
人なれしていない雄の外猫(黒猫)が、恐らくチャオとのぶつかりで、左前足の付け根あたり直径9センチくらい出血がどろっとしており、牙後のような2か所から膿がどろっと出ています。
人だけ受診でも、または、ネットで犬猫用の薬局に「~の状態で、お薬ありますか」と聞いたところ、薬の種類等は薬機法があるので医師などに聞いて下さいとのご返答で、何かお薬はありますか?
(年齢不明、体重3キロあるかな?くらい(?)、体の骨折あり、体のゆるい揺れ…神経症状(?)、瞳孔が開き気味かも分かりません)
2024/10/15 16:42
再び 浅川雅清 先生 からの回答
追加のご質問ありがとうございます。
申し訳ございません、状況が分かりにくいのですが、端的に言うと外猫(黒猫)ちゃんが怪我をして、それに合った薬を教えて欲しい、というご質問でよろしかったでしょうか?
それであれば、わたくしもねこちゃん自身を診察していませんので、適切な薬は選ぶことはできません。
ご了承くださいませ。
2024/10/15 18:19
投稿者 さんぽ さん からの返答
ご返信ありがとうございました。
他質問・・外猫ハウスの上手な清潔維持を知りたいのですが、消毒におすすめの商品か、自宅で作れる物はありますでしょうか?
宜しくお願いいたします。
2024/10/19 19:28
涎
前日まで普通で、翌日急に大量の涎が出ていました。
その翌日大量の涎は止まりましたが、やや具合が悪そうです。
食事は普通に摂れているので、口腔系ではない(?)…
どのような可能性がありますか?
今後重大な疾患の前ぶれか心配です。
脳、神経、内臓…
何かを口にしたとか(?)(泡はありません)(外猫で)
(年が分からず、今年の冬に見たときは、まだ子猫でした。今大きくなっていて、1才だいくらいかな?と思います。(生年月日の登録不正確です))