だいじょうぶ?マイペット

発症までの経過

質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ ゴールデンレトリバー / 女の子 / 5歳 7ヵ月

質問者:
北海道 / カラーさん

 
2018/10/10 10:26

5歳のゴールデンレトリバーです。
免疫介在性溶血性貧血の可能性があると診断されたのですが、質問です。
発症の原因の多くは不明との事ですが、1つの原因として薬剤の投与により発症する場合があると聞きました。
最初に動物病院を受診した日にはブドウ膜炎と肝臓の数値がとても高いと診断され、ステロイドの点眼薬と3種類の薬を点滴でして頂きました。(肝臓の薬、ステロイド、食欲増進するための胃の薬)その二日後から急に呼吸が早くなってしまって、さらに5日後に血液検査をした結果、肝臓の数値は下がってきているが、今度はヘマトクリットの数値が半分(55から28)に減っているという事で、溶血性貧血と診断されました。さらにそれから4日後には18%まで数値が下がり続けていました。ステロイドや肝臓の薬を処方され飲ませていましたが、日ごとに呼吸が荒く苦しそうになり、薬はまったく効いていませんでした。
質問ですが、最初の日の数種類の投薬(点滴・注射)が溶血性貧血の引き金になり、二日後に呼吸が早くなるという症状は現れるものでしょうか?
それともその点滴は貧血の発症とは関係なく、受診するもっと前から既に溶血は始まっていた可能性がありますか?
もしも点滴が原因でこの病気を発症したのだとしたら、その病院へ連れて行った事が間違いだったのでは、と不安な気持ちでいっぱいです。
担当の先生にお聞きしたところ、受診する前から少し溶血は出ていたのかも知れませんねと仰るのですが、そうなのでしょうか?
薬物の投与からわずか2日後に呼吸が荒くなるという症状は出ないのでしょうか?ご回答、よろしくお願いします。

ゴールデンレトリバーの里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※ゴールデンレトリバーの里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト