トイプードルの里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※トイプードルの里親情報を掲載しています。
ふくあ
1歳3ヶ月
所在地 東京都
名前 ふくあ
掲載期限2026/2/9
童夢をよろしく
5歳くらい
所在地 広島県
名前 童夢(どうむ)
掲載期限2025/12/20
トイプードル ベル
0歳10ヶ月
所在地 岡山県
名前 ベル
掲載期限2025/11/29
トイプードル 翠
0歳6ヶ月
所在地 岡山県
名前 翠
掲載期限2025/12/27
No.909
2歳9ヶ月
所在地 兵庫県
名前 No.909
掲載期限2026/1/17
No.905
5歳2ヶ月くらい
所在地 兵庫県
名前 No.905
掲載期限2026/1/17
No.904
5歳0ヶ月
所在地 兵庫県
名前 No.904
掲載期限2026/1/17
No.903
4歳2ヶ月
所在地 兵庫県
名前 No.903
掲載期限2026/1/10
No.902
6歳1ヶ月くらい
所在地 兵庫県
名前 No.902
掲載期限2026/1/10
よく動く活発な子
7歳3ヶ月
所在地 静岡県
名前 ドル
掲載期限2026/2/1
お水を飲まなくなりました
先天性低形成腎で生後8ヶ月にBUN80程で、慢性腎不全と診断されました。
現在、4歳2ヶ月です。
療法食やサプリメントでなんとか体調を保ってきましたが、ここ数ヶ月は数値が急激に悪化し、貧血もひどくなってしまいました。普通の子なら吐き気が止まらないなど危険な数値だそうです。
皮下補液を3日に1回100ml、造血剤を2日に1回、自宅にて行っています。
今週に入ってから自分でお水を飲むことがほとんどなくなってしまいました。
食欲はそれなりにあり自分から食べることも多いです。貧血の影響もあると思いますが、活動量は減って寝ている事も多く、お散歩には行きたがりません。
それでも家族が帰ってくると動き回っておかえり~っと歓迎して走り回っています。
火曜日に病院に連れていきましたが、症状が1歩進んだんだと思う。
飲み始めると止まらずたくさん飲むと思いますよ。ということでしたが状況は変わりません。
腎臓病の進行によって、お水を飲まなくなることはありますでしょうか?
それとも違う原因が考えられますか?
自宅での対処としては、とにかく脱水が怖いので、スポイトなどを使って口に入れましたが嫌がります。
嫌がるしスポイトでは量をあげることがなかなかできません。きゅうりやトマトなどの野菜は食べてくれるので水分補給目的でおやつとして与えています。
お水の設置数を多くする、器を変えてみる、循環式のもの(クリアフロー)、お肉のゆで汁を薄めたものなど、自分なりに工夫してみましたが…飲んでくれません。
スポイトで口に入れていたので無理矢理飲んだせいか、ごく稀に咳のようなものをする時もあります。
肺炎になってしまうのもこわいので、今日は頻繁にお水を指につけてなめさせています。
少しでも脱水を防ぐため弱めにエアコンもつけました。
気持ちが悪いのであればお水だけでなく、食欲もなくなるのではと思うのですが、お水だけ飲まない原因がどうしてもわかりません。
近日中に病院に行きたいと思っておりますが、他の先生の意見も伺いたくご質問させて頂きました。
よろしくお願いします。