トイプードルに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※トイプードルに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※トイプードルに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
三日前からびっこを引くようになった。
もともと神経症状があると言われていますが、精密検査をするとなると麻酔をかけるので脳にどういった症状が起こるからわからないと言われており、詳しい検査はしておらず大きな病気をまだ発症した事はありません。一昨日から玄関を出て外に出ようとしたら歩き方が変でよく見ると左前足が痛いのかびっこ引いて歩いていました。その為昨日朝まだ痛そうで有れば病院に連れて行こうと思い朝様子を見てみたらびっこ引いていなく、一時的なものであるのかなと思いそのままにしていました。そしたら今日の夕方またびっこ引いて歩いているのを家族が発見しましました。一昨日も今日もそうですが関節を触ってもどこも痛そうではなく、足裏指の間も触って目視で確認したのですがどこも異常はなく本人も何も痛そうではない様子なんです。試しにボールを投げたら走って取りに行ったりしてます。ただ時々痛むのか左前足をかばいながら歩いています。 神経症状の疑いがあるのでレントゲン等の麻酔を用いる検査ができないのですが、病院に連れて行ったとしても経過観察になるのでしょうか?またこういった事はどういう事が考えられるのでしょうか?長くなりましたがよろしくお願いします。