だいじょうぶ?マイペット

質問と回答(全28271件)

質問・回答を検索する ※キーワードの他に文章でも検索できます。

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

突然目と耳が悪くなりました

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / こゆりんさん
質問日時
2010/01/16 02:03

12才のトイプードルです。昨日の午後、目の前にオヤツを近づけても左の方を見て焦点が合っていない事に気が付きました。      おかしいと思った数時間後、ソファの背から横向きに落ち、手足がふにゃふにゃになり1時間位歩く事も立つ事も出来ませんでした。   右の目が見えなくて右の耳も聞こえないようです・・・

困っています。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / ごまちゃんさん
質問日時
2010/01/15 11:04

はじめまして。
どうしたら良いか困り果てて質問させて頂きました。

現在8か月になるネコ2匹(オス、兄弟)を飼っているのですが、そのうちの1匹がトイレ以外の場所にウンチをしてしまい困っています。

2匹とも室内で飼っています。おしっこはトイレでするのですが、ウンチだけはどうしてもトイレ以外のところ・・・

時々

対象ペット
/ フラットコーテッドレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
静岡県 / ちなねえさん
質問日時
2010/01/14 23:35

時々なのですが、急に呼吸がおかしくなる時があります。
人間で言うと、喉に何か詰まって吐き出したい時のような感じです。
すぐ治まって平気にしていますが・・時々あります。他に、何も食べていないのに口の中でクチャクチャとしばらくしている
事もあります。
食欲もあるし散歩も元気に行きます。
何かの病気でしょか?

回答
1名

高齢のシーズーですが一日一度嘔吐します。

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / 上田慶文さん
質問日時
2010/01/14 21:19

はじめまして。御教授頂きたく、質問させて頂きます。現在オス14才のシーズーを飼育してますが、一日2回(朝夕)きっちり残さず食事を取り、散歩も毎日嫌がらず出かけ、トイレも至って普通(便も異常が無い)なのですが、昨年秋ごろから嘔吐する様になり(それまでもたまにすることがあったが、小さい時からなので・・・

回答
1名

何も食べない

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
広島県 / タク♂さん
質問日時
2010/01/14 17:50

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
13歳の雌の猫です。体重が12月のはじめくらいから減り始め、頻繁に吐くようになりました。一日に3回吐くときも多々ありました。一度血のような色を吐いたときもありました。その時にではないけど、そうなる少し前に別用で病院に行ったと・・・

回答
1名

治療としての抜爪手術について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / AKKOOさん
質問日時
2010/01/14 10:31

こんにちは。今回、3歳半になる猫(オス・体重約9kg)についてご相談させていただきたいと思います。

約1年半前、後ろ脚の中指の爪が根元から抜けてしまい、そこから出血、爪の根元の肉がむき出しになっているようにも見えました。本人は痛そうにしたり歩きづらそうにしている様子はありませんでしたが、気になる・・・

似た症例がない為質問いたしました

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / りきまる。さん
質問日時
2010/01/13 18:12

初めまして。アドバイスが頂けたらと思い質問させていただきました。

13歳シーズー、既往に肛門腫瘍OP、尿道結石(以降、マグネシュウム制限食を食べています)、去勢をすべて2歳の時に行っています。 

昨年12月初め、呼吸困難と咳があり病院を受診しました。レントゲンの結果、肺水腫との診断でフロセミドの・・・

SLE?多発性関節炎?

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / J@gekkoさん
質問日時
2010/01/12 22:55

はじめまして。
ご相談させていただきたく、よろしくお願い致します。

12歳の雌猫(避妊済)です。
昨年12月初めから食事を取らなくなり、発熱・寝たきり・座れない
(座ろうとしても横座りになってしまう)となってしまったため、あわ
ててかかりつけの病院に行きました。

そこの所見では、
・気道に雑音が聞こえ・・・

慢性肝炎

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / るーみんママさん
質問日時
2010/01/12 21:14

心配でたまらず質問させていただきたいと思います。

12月23日フードを残したことのない子が食べないので、病院へ連れて行きました。GPT他、肝臓に関係する数値が測定不能まで上がっていて、即入院しました。ずっと点滴をしていて、2週間後、やっと500近くまで下がってきて、やっと先日(1月8日)退院でき・・・

回答
1名

結石のある子は手術するべきか・・

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / はなぺちゃ犬さん
質問日時
2010/01/12 20:49

いつもお世話になっております。
シュウ酸とストルバイトの両方できてしまう体質です。
心臓はステージ5~6の重い疾患があります。

結石が一日2回尿道に詰まることもあり、手術の必要性を考え、この間初めて超音波検査をしました。結果、リスクはあるが手術には耐えられると判断されました。

検査では朗報があり・・・

28271件中 10961 ~ 10970 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト