質問と回答(全28271件)
質問・回答を検索する ※キーワードの他に文章でも検索できます。
項目から質問と回答を探す
「犬」に関する質問と回答を探す
「猫」に関する質問と回答を探す
「その他の動物」に関する質問と回答を探す
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
1週間痛みが続いています
はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。12月16日の朝、散歩に行こう抱きかかえたらキューンと今まで聞いたことのないような悲鳴で鳴き、近医の病院に連れていきました。以前、腰のヘルニアと股関節が外れやすいという診断をかかりつけの病院で受けたことがあり、痛み止めの注射・・・
左耳の下にある出来モノについて
- 対象ペット
- 猫 / アメリカンショートヘア / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 神奈川県 / イッテツさん
- 質問日時
- 2009/12/23 14:29
初めまして、本日は我が家で飼っているアメリカンショートヘアーのメス5歳について相談させてください。体形は太っちょ(4~5kgは余裕であります)で骨太のがっしりした骨格の持ち主です。
先日(2か月くらい前)何気なく抱っこして顔をもふもふしていたら、左の頬(左耳の下のあたり、顎のかみ合わせの付近で・・・
見守りしかないのでしょうか?(追記)
お忙しいと存じますが、気になる点を追記いたします。
その後15秒程のてんかん発作が同日2度ありました。計5度目になります。(そもそも瀕死状態でしたので覚悟は出来ました)
思えば当初から睡眠中に手足をバタバタさせ、覚醒しては幻聴や幻影に声を荒げる不穏状態が頻繁にありました。
歯がほとんど無い為、食事・・・
親猫が子猫に威嚇します。
7月12日に、「親猫と子猫を離す時期について」というタイトルで質問させていただいた者です。その節は蓮井先生にご回答いただき大変参考になりました。ありがとうございました。
家族といろいろと相談の結果、母猫と、子猫のうちの一匹(♀)が8月中旬に我が家の一員になりました。
このたび、子猫が生後6ヶ月を過ぎ・・・
ヘルニア初期症状でしょうか?
- 対象ペット
- 犬 / スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 福井県 / pekori-naさん
- 質問日時
- 2009/12/22 15:49
教えてください
2日前から、
ミニュチュアダックスフンド(9才)の様子が少し違っているように感じ質問させていただきます。
・飛びつかない(全くではありません)
・立ちたがらない(抱きかかえる際、前足を肩に掛けようとする時に、いつもより後ろ足で立つ事をしないような感じ)
これは
ヘルニアの初期症状と・・・
のう胞性髄膜種の治療に関しましてのご相談
- 対象ペット
- 犬 / スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 東京都 / 笠原めいさん
- 質問日時
- 2009/12/22 07:34
ダックスフント12歳の誕生日を迎えたばかりです。
今年の11月上旬に初めての痙攣を起こし2週間ほど後に2度目の発作を起こしました。大学病院でMRI検査を受け脳底部にごく小さな腫瘍がありお水を産生してしまうものだ、と言われ手術は無理なので放射線治療等の処置を考えてみては、とのことで今までごく軽い対症・・・
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声