だいじょうぶ?マイペット

質問と回答(全28271件)

質問・回答を検索する ※キーワードの他に文章でも検索できます。

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

こんな症例ありますか?

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / hanachan827さん
質問日時
2009/11/29 11:20

11月15日に猫のお腹が膨らみ手術すべきか相談させていただきアドバイスをいただいたものです。
その後手術する事に決まり、その手術が今日の予定でした。

しかし、24日夜私が仕事から帰ると猫のお腹の膨らみがなくなっていました。猫は元気もあり食欲あり、特になんの異常なくいつもの様に生活しています。翌日病院・・・

回答
1名

腎臓病は治らない?

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / みっきいさん
質問日時
2009/11/28 10:07

4歳2ヶ月のメス。避妊済み。めいちゃんのことで相談です。

症状は頻繁な吐き気です。(8月には毎日吐いてました。)
尿から淡白。
吐き気止め、胃の粘膜保護の注射を3日連続して、
通院以後、吐き気、尿淡白、出ていません。

尿から淡白が出るのは腎臓が悪いから。
ということで腎臓サポート食を処方されていま・・・

皮膚のかゆみ

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
京都府 / まみ-さん
質問日時
2009/11/27 16:36

はじめまして。アドバイスをお願いします。
9月20日にペットショップでミックス犬(トイプ-ドルとM.シュナウザ-)を購入しました。
誕生日は、8月1日だそうです。
11月初めころから、夕方などファンヒ-タ-を入れているのですが、そのくらいから、それまで あまり首筋などかいたりしなかったのですが、ひん・・・

回答
1名

猫エイズ陽性 インターフェロンの副作用は?

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
秋田県 / marikoさん
質問日時
2009/11/27 13:30

先日、ひょんなことから猫エイズ陽性が発覚しました

主治医より、インターフェロンを2週間おきに接種する治療法を提示されています

副作用
あるいは接種をしない場合の治療法についてお教えいただければと思います。

診断された当人(猫)は、いたって元気にしております

ケンネルコフについて

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
広島県 / ごとうさんさん
質問日時
2009/11/26 22:40

はじめまして。よろしくお願いします。現在3頭飼っていますが、一番最近来たハル(トイプードル♂2カ月)が22日土曜に様子がおかしく咳の出る風邪にかかってしまいぐったりしてたので病院へ連れて行ったところ、ケンネルコフと診断されましたが、病院でいきなり元気になり、ご飯もいただいて先生からは部屋をあたたか・・・

回答
1名

歯が抜けている事に気づきました

対象ペット
/ パグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / himeさん
質問日時
2009/11/26 17:29

こんにちは、宜しくお願いします。

我が家のパグ(♀4歳9ヶ月)の歯について質問です。

本日、散歩から帰ってきた際、いつものようにハァハァと
言っている顔をふっと見ると、下の歯が抜けている事に気づきました。

もともと歯並びがあまり良くないのですが、(すきっぱのような)
あきらかに歯と歯の間が開きすぎ・・・

回答
1名

高齢に伴い食事を吐く回数が増えました

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ちびんさん
質問日時
2009/11/26 15:02

もうじき20歳になるメス猫を8年前両親が転勤に伴い海外へ連れていきました。マレーシアという土地柄、なかなか適切なアドバイスが入手できず、ご相談させてもらいました。

高齢に伴い食事を与えても1時間としないうちに吐いてしまう事が増えました。多い時は週に2、3回です。1度吐くとその日は何を与えても吐くので・・・

回答
1名

腫瘍?

対象ペット
/ パピヨン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / じゃん坊主さん
質問日時
2009/11/25 19:06

はじめまして。
今とても悩んでいて、良いアドバイスを戴きたく質問いたします。
我が家の10歳になるパピヨンは、今年の6月頃から嘔吐しはじめ、かかりつけの病院では胃酸過多という事で薬を与えていました。
薬が切れると吐くの繰り返しなので、内視鏡の検査を勧められ別の病院で検査したところ、胃・十二指腸は問題・・・

回答
1名

シャンプー後のドライヤー乾燥について。

対象ペット
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / ゆんたんさん
質問日時
2009/11/25 08:09

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
脂漏症の皮膚疾患を持つワンコのシャンプーを1週間に1回していました。
状態が改善されず、3日置きにするように言われました。
ドライヤーによる乾燥についてお聞きしたいのです。
毛の根元が1本1本分かれるように完全に乾くまで時間をか・・・

腎不全 皮下輸液の頻度について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
奈良県 / 寅田 みいこさん
質問日時
2009/11/25 01:36

2006年の血液検査の結果 CRE1.9、BUN28.4であったので、食事を腎不全用のキドニーケア(ドライ)にし、ネフガードを1日2粒を続けてきましたが、今年1月に食欲がなくなりCRE2.2、BUN27.3でしたが、別の療法食に変えたところそのときは食欲が戻りました。しかし1週間ほど前からまた食欲がなくなってCRE3.0、BUN33.7、I・・・

回答
1名

28271件中 11081 ~ 11090 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト